1
å¿åãã

実業家で慶應義塾大学特別招聘教授の夏野剛氏が21日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に生出演。東京五輪の無観客開催に持論を展開した。 夏野氏は、共演者の「子どもの運動会と...
夏野氏は、共演者の「子どもの運動会とか発表会が無観客で行われてるのに、なんで五輪はOKなのか不公平感が出る」といったコメントを踏まえ「これは今年選挙があるからって理由だけだと思いますよ。公平感? ピアノの発表会なんてどうでもいいでしょ。オリンピックに比べれば」とバッサリ。
続けて「なんだけど、それを一緒にするアホな国民感情に今年選挙があるから乗らざるを得ない。Jリーグやプロ野球だって入れてるんだから。ポリティカルな判断に尽きると思う。まあ、そのうち誰かが金メダル取ったら雰囲気変わると思いますよ」と分析した。
2
å¿åãã
同意です、子供の思い出と国家的行事一緒にするなよバカ親
3
å¿åãã
不公平感というより、理屈が成り立たないということでしょう。Jリーグやプロ野球だって観客を入れたらおかしい。
6
å¿åãã
どれが大事な行事かとかいう話じゃないよね
感染者が増えるかもしれない問題のはずだよね
7
å¿åãã
何が重要かなんて主観でしょ。
オリンピックなんかいらないと考えてる層も結構いるし。
8
å¿åãã
興味ないなら観なきゃ良い話。感染率高くなるから中止しろなんてーのは、結局は興味ないから要らないって思う人間の口実
9
å¿åãã
コロナなんてイソジンとマスクと雨ガッパさえあれば怖くない❗️オリンピック無理やりやれ
10
å¿åãã
>>8
オリンピックをやりたい奴が、自分のカネでやるなら文句は言わんがなあ
税金投入してやるわけだし