2017年「赤ちゃん名づけ上半期トレンド」トップ10が発表される / 「碧」ってなんて読むかわかる?

2017年「赤ちゃん名づけ上半期トレンド」トップ10が発表される / 「碧」ってなんて読むかわかる?

32コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
21

匿名さん

光宙でピカチュウだっけ?
0
+2
22

匿名さん

まだこんな名前つける親が居るんだ。子供かわいそう。
0
+1
23

匿名さん

そのうち珍子とか万子とか名付ける親も出てくるぞ
0
+2
24

匿名さん

順番にA、B、Cと言う兄弟は大学の同級生にいた。英、美、粋。
0
0
25

匿名さん

うつだと思った。 うつちゃんは無いよね
0
0
26

匿名さん

>>10 あしたのにょーじゃなくて?
0
0
27

匿名さん

>>12 悪そうじゃなくて、明らかに悪いから笑
0
+1
28

匿名さん

>>23 光浦の母は万子だよwwww
0
0
29

匿名さん

近頃の名前はペットみたいで重みの無い名前ばかりだね。 勲、巌、要、熙、一二三、富士男…etc 俺はシワシワネームが好きだ。
0
+2
30

匿名さん

満子
0
+1
31

匿名さん

前に乳幼児向けの知育教材のテレアポやってたことあったけどさー ○○ちゃんのお母様ですか〜? ってところで名前が読めなくて母親によく怒られてたわw しかも男か女かも判別不能な名前が多過ぎて苦労したわw
0
+1
32

匿名さん

>>24 内田春菊も子供の名前がアルファとかベータとかシータとか名付けてたよね
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...