使わない人が増えている!三角コーナーを使わないメリット5つ

使わない人が増えている!三角コーナーを使わないメリット5つ

15コメント

1

匿名さん


使わない人が増えている!三角コーナーを使わないメリット5つ

『grape』は、今知ってほしい話題やニュースを厳選して紹介するウェブメディアです。

<三角コーナーを使わないメリット>
■シンクの見た目がすっきり
■シンクを広く使える
使わない人が増えている!三角コーナーを使わないメリット5つ
出典:grapee.jp
■衛生面も安心
■三角コーナー自体の掃除が不要に
■ゴミを減らせる
三角コーナーを使わなければ、袋というゴミが減る
いらなくなった広告やチラシで「ゴミ入れ」をつくっておくと、そのまま捨てることもできとても便利です。
-2
マイナス
+7
マイナス
2

匿名さん

ジップロックにいれて魔封波
-6
マイナス
+2
マイナス
3

匿名さん

分別を細分化されている自治体によってはムリ

-1
マイナス
+5
マイナス
4

匿名さん

ディスポーザー使うといいよ
0
マイナス
+8
マイナス
5

匿名さん

>>4
なんだ、そのデスッポンポンて?
-5
マイナス
+1
マイナス
6

匿名さん

>>5
生ゴミ粉砕してそのまま流れていきます
0
マイナス
+6
マイナス
7

匿名さん

ゴミがあまり出ないから使わない。野菜のクズもほとんど出さずに使い切る。これだけでゴミの量がかなり減る。
0
マイナス
+3
マイナス
8

匿名さん

三角コーナーとか見た目がダサすぎて、十年以上前から使ったことないよ。シンクにはなにも置かないよ。
0
マイナス
+3
マイナス
9

匿名さん

ゴミ減らせ減らせ分けろ分けろって、ゴミ屋じゃねーしいちいち分けるから手数料ぐらい国民に支給しろや
0
マイナス
+3
マイナス
10

匿名さん

>>6
家庭ゴミ全部突っ込めるよね笑
朝のゴミ出し必要なし
ゴミ収集車がむしろゴミ
0
+2

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック