新着レス順で表示 2 匿名さん 17/05/07(日) 00:19 >>1 初回視聴率は「サタステ」が8・7%、「サンステ」が8・0%(共にビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。 〜中略〜 「『土曜ワイド』1本あたりの制作費は5000万~8000万円。値段を下げる交渉をしても、5000万円前後で推移していた。また、『日曜劇場』はコンテンツ購入代が高騰し、一本あたりの単価が3000万~4000万円にまで膨れ上がっていたんです」(編成関係者) 「報道局で素材を共有し、ワイドショーとも連携すれば、素材購入代も安く抑えられる。結果、2時間のゴールデン帯の番組でも平均して1200万円になるんです」(放送作家) ちなみに気になる高島アナや長野アナの出演料だが…。 事情通は「高島アナは一本あたり120万円。高島をサポートすべく“インフルエンサー”として起用した俳優ディーン・フジオカ(36)は100万。対する長野アナは160万。2時間拘束を考えれば、決して高くはありませんよ」と語る。
7 匿名さん 17/05/08(月) 04:30 この人ほんと綺麗だよね。同じフリーでもギャラはカトパンほどバカ高くはないからバラエティー番組なんかも引っ張りだこじゃん。頭もいいし鼻にかけないし、若くはないけど好感度はダントツNO.1 だな〜あたしの中では。つか関係ないけどカトパンなんてもうフリー大失敗だしそそくさと結婚引退するのが無難だわ。