ラーメン二郎、仙台店のTwitter投稿に賛否

ラーメン二郎、仙台店のTwitter投稿に賛否

208コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

「クソ野郎三連コンボのお客様」 ラーメン二郎仙台店の苦言ツイートに賛否 | ガジェット通信

3月5日、ラーメン二郎仙台店(@jiro_sendai1023)が『Twitter』にて【暗い話題】大は多いので初めての方は小でと再三お願いしたのにいいから大全部マシ。金払えば何してもいいと言う勘違...
3月5日、ラーメン二郎仙台店(@jiro_sendai1023)が『Twitter』にて 【暗い話題】大は多いので初めての方は小でと再三お願いしたのにいいから大全部マシ。金払えば何してもいいと言う勘違いした態度。半分以上残した後笑いながら食えるわけねーよ。とクソ野郎三連コンボのお客様がいらしたので帰り際に人生初の「2度と来ないでくださいね〜」が自然と口から出てて驚く とツイートを行った。ジロリアンとも呼ばれる熱狂的なファンを持つ「ラーメン二郎」。そのお店のツイートだけに注目され、多くのリツイートや「いいね!」を集める。 「気持ちはわかるし、言っていることは正しいが、ここで吐き出すことではないだろう…」 「客を擁護するヤツアホすぎやろ。店が注意したのを再三無視しておいて半分以上も残されたらそりゃキレるよ。 それをネット上で話すのも今後同じようなことを起こさないためにいい抑止力になると思うんだけどね」 「親切に「初めての方は」と通告しているのにも関わらずその態度は論外ですね。ノリで食べ物を粗末にするという食に対する有り難みがない客は出禁で当然だと思います」 「たしかにその客の行為は許し難いです。しかし、私はクソ野郎三連コンボなどといった少し汚い言葉遣いを見た時自分もそう思われるのではないかと萎縮してしまいました。そう感じる人も少なくないのではないのでしょうか」 などなど、返信ツイートも賛否両論さまざまなものが寄せられ、返信欄で論戦している人も少なからずいたようである。 その後、お店は 掃除終わったら言葉足りなくて荒れてるw朝から一生懸命みんなで作ってるので、マシた物は食べて頂きたいです。当店、後からでも足せますので。食べれないのに大盛りの様を見たいだけの方、撮りたいだけの方は御来店頂かなくて結構です。 お客様にいってやったぞー!どやー!ではないですよwそうも取れるんですねw ともツイート。こちらにも多くの返信ツイートが寄せられていたようである。 ※画像は『Twitter』より引用
-2
+7
2

匿名さん

これは接客業失格 客は常に正しいんだよ 残されて腹立つぐらいならラーメン屋なんて辞めてしまえ
-78
+21
3

匿名さん

最初、調布の『仙川』かと思ったwww
-10
+1
4

匿名さん

大盛の写真貼ればいいじゃん。 見ないとわからないんだから。 近所のカレー屋に超大盛り写真ある。 洗面器カレーだよ。 見たら誰も頼まない。
-4
+56
5

匿名さん

>>3 京王線ユーザー?
-7
0
6

匿名さん

店のゴミは家庭ゴミで出せないので、金がかかる。 残したら100円でもいいから、処分料をとるべきだ。 もちろん、どれだけ多いかを写真や数字で説明してからな。
-12
+28
7

匿名さん

>>6 残したら追加料金って食べ放題かよ
-8
+7
8

匿名さん

>>7 既成概念に囚われてるなよ。
-3
+13
9

匿名さん

お客もお店も精神年齢が低い もっと大人にならないと
-4
+32
10

匿名さん

>>8 ラーメンなんてクソ原価安いのに処分料取るとか悪質 それやったら客が離れるぞ ラーメン屋はこういう態度だから潰れる店が多いんだよな 残しても面白がって注文してくれる客がいるのは勝ち組なのに馬鹿な店員だ こうしたニワカ客から嫌われる事はかなり危ない経営
-36
+9
11

匿名さん

>>4 見てないけど、頼みたくないなと思った
-2
+10
12

匿名さん

万人が食えないメニュー設定する店がアホ草
-14
+22
13

匿名さん

>>10 残さなきゃ良いだけ。 たったそれだけ。 すごく簡単なこと。
-8
+39
14

匿名さん

>>12 頼まなきゃ良いだけ。 たったそれだけ。 すごく簡単なこと。
-6
+40
15

匿名さん

>>13 バーカ それは客の自由だ
-40
+9
16

匿名さん

そもそも二郎はどこで食っても、クソマズイ!量の問題じゃなくて、不味くて完食できない。店員の態度も最悪。
-5
+35
17

匿名さん

ジャンクフード残して一体何が悪いんだろ?
-17
+20
18

匿名さん

ラーメンの原価率って15~20%くらいだろ 1000円のラーメンの原価は200円 増せば増すほど二郎さんは儲かります 客が食べようが残そうが利益に変わりはない
-17
+18
19

匿名さん

これで客もラーメン二郎から離れる 感じ悪いもんな 本当ツイッターの一言って怖い
-7
+21
20

匿名さん

最近初めて食べたけど味が濃すぎるよね。からめとかって頼んでた客がいたけど、ビックリしたよ。人間の食べるもんじゃないよ。あんなもん残すなってパワハラだろ。完食なんてしたら病気になるよ。
-4
+26

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...