5年分の食料、映画館付き…世界終末で「快適に生き残れる」高級核シェルターが米国で完売

5年分の食料、映画館付き…世界終末で「快適に生き残れる」高級核シェルターが米国で完売

10コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

5年分の食料、映画館付き…世界終末で「快適に生き残れる」高級核シェルターが米国で完売

冷戦時代の核ミサイル施設を改造した、核シェルターコンドミニアムが米国で開発され、すでに1棟全室が完売している。 サバイバルを目的とした質実剛健な核シェルターは、米国では珍しくないが、このコンドミニアム「サバイバル・コンド」は、地下にゴルフ練習場やプール、アスレチックジムなどを備えたラグジュアリータイプだ。 ア
■70人が5年以上生きられる 今回販売されたのは「サバイバル・コンド」の第1弾で、物件はカンザス州にある。 地下15階の分譲式マンションで、価格は1区画150万ドル(約1億7,000万円)〜300万ドル(約3億4,000万円)。 核戦争を始めとした世界終末を、「快適に」生き残れるように設計されているのが特徴だ。 70人の住人やスタッフが必要とする5年分の食料が蓄えられている
-158906-1
-158906-2
0
0
2

匿名さん

ここに張り付いてるマイナスを大量に押す変な人にぴったりな空間じゃん 余計に引きこもりが増えそう
0
0
3

匿名さん

涼しいかな?
0
0
4

匿名さん

核でなくともバンカーミサイルであえなく終了しちゃうじゃん
0
+1
5

匿名さん

子供だけでも助けて欲しいな 無理だろうけど
0
+1
6

匿名さん

そこまでかけて生きたいか?
0
+1
7

匿名さん

>>4 作る側も 軍事施設でなくカンザスの僻地にある民間人所有のシェルターに わざわざピンポインでバンカー使用なんてしないだろうと思ってんだろうね 冷戦時から今日まで全米にはこんなシェルター無数にあるけど
-1
0
8

匿名さん

でも5年経ったら死ぬんでしょ? スタッフまで含めてたった70人だからイザコザ起きやすそうだしちょっとの喧嘩でも住み心地悪くなりそうだし最後の一年は食料の奪い合いになりそうだし。 医療はどうなってるんだろう。ある日突然死したら死体はどうするのかな。
0
+4
9

匿名さん

>>1 雨降って水没するんじゃないですか?
0
0
10

匿名さん

トランプ再選したら始まりそう
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...