ASKA 半年ぶり沈黙破りブログ開設 妻と大げんか、家出か?

ASKA 半年ぶり沈黙破りブログ開設 妻と大げんか、家出か?

18コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

ASKA 半年ぶり沈黙破りブログ開設 妻と大げんか、家出か?(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

2014年9月に覚せい剤取締法違反罪で有罪判決を受けた歌手ASKA(58)による - Yahoo!ニュース(スポニチアネックス)
2014年9月に覚せい剤取締法違反罪で有罪判決を受けた歌手ASKA(58)によるものとみられる1カ月限定のブログが開設されたことが19日、分かった。関係者によると、「本人が書いたものに間違いないようです」という。  1月に事件への思いや近況などをつづった文章をネット上で公開して以来の意見発信。当時は盗聴被害を一方的に訴え、今回のブログでも同じような内容が見られる。関係者は、現在のASKAについて「逮捕後も支え続けてくれた妻とも、ついに大げんかになった。その後、八王子市の病院に身を寄せていたようです。きょう現在もいるのかどうかは知りませんが…」と証言。周囲の知人も距離を取り始め、家族とも衝突したことで、自宅を出たとみられる。  そんな中、約半年ぶりに沈黙を破ったのがブログだ。最初の書き込みは18日付。「この半年間のできごとについて」と題し、盗聴被害を主張したことが覚醒剤の後遺症と判断され、国が定める「医療保護入院」という制度の下「入院をさせられてしまっていました」と報告。4カ月に及んだという病院での生活について「最初の10日間は部屋に鍵がかけられ自由を奪われました。何もやることがないというのは本当につらい」と振り返った。「3カ月を過ぎた頃、僕が正常であると確信したある弁護士ら」に救出され、転院先の九州の病院で「病気ではない」と診断されたとしている。  19日の書き込みでは、「僕は、僕が元気であることをみなさんにお知らせしたいだけ。メディアは僕が病気である方が記事にしやすいし、喜んでいるのです」と主張。ブログの閲覧者に向け「いいじゃないですか。いろんな意見があって。肯定も、否定も、すべてOKですよ」と、コメントを求める呼びかけをした。
-1
+4
2

匿名さん

この半年間のできごとについて - aska_burnishstone’s diary

ASKAです。 みなさんには、本当にご心配おかけいたしました。既に、週刊誌やネットでご覧になられていたでしょうが、実は、盗聴盗撮の事実に懐疑的になった周囲によって、覚せい剤の後遺症であると判断され、医療保護入院という国が定めたシステムの入院をさせられてしまっていました。本当に、病気だと思ったのでしょう。早く治療を受けさせなければと考えたのでしょう。 その行為には何の恨みも生まれてはおりません。 盗聴盗撮は本物です。巷では横行しています。皆さんも、気づかれていないだけで、被害に遭われています。ネットでは、精神科の医師の発言により、僕が精神病、統合失調症のように書かれていますが、僕は病気ではありま…
-1
+4
3

匿名さん

もうこんなASKA見たくないよ
-1
+8
4

匿名さん

Muteki
-1
0
5

匿名さん

YAH YAH YAH
-1
+1
6

匿名さん

名曲YAH YAH YAH 新曲シャブ シャブ シャブ
-2
+2
7

匿名さん

>>3 CHAGEは見たいの(・_・?)
-2
+3
8

匿名さん

もうこんな奴どうでもいい
-3
+1
9

匿名さん

いい歌つくって歌ってたのに… 本当に格好良かったのに… 残念…
-2
+6
10

匿名さん

チャゲあんどあすか ↓ シャブなんだあすか。
-4
+2
11

匿名さん

>>10 つまんね
-3
+2
12

匿名さん

シャブ厨の特徴、誰かに狙われている。犯人は別にいる等、以前のべていた。こんな奴が、もう出てきちゃうなんて怖いな!
-1
+3
13

匿名さん

でもね、AKBやEXILEなど今の音楽は聴く気しないんだよね。 チャゲアスの曲はたまに聴きたくなる。 良い曲いっぱいあるし、チャゲアスは日本を代表するJ-POPミュージシャンだと思う。 残念だけど、昔のASKAと今のASKAは別人だ!と思ってチャゲアスの曲を聴いてる。
-2
+9
14

匿名さん

はじまりはいつも雨 は名曲 毎日聴いて癒されてる
-2
+5
15

匿名さん

モーニングムーンのヒットでフォーク調からの脱却に成功(したかにも思えた) モーニングムーン後の作詞作曲:飛鳥涼の曲は僕は大好きでした しかし世間の感心は松田聖子、中森明菜、近藤真彦、田原俊彦、BOWY、ロックバンド全盛期へと突入 絶対にシラけない妥協を許さないで作った曲が売れない。何故か? 不良、ヤンキーがモテモテの時代に 作詞作曲飛鳥涼の曲は不良っぽいさがまるで無いんです。爽やかでスポーツマンが純粋な純愛を歌ってる、隣の人は目が細い昼も真っ黒のサングラスしてるしでイマイチ世間とはズレてたんだ。本人達も百も承知 人一倍才能はあるのに不良の歌詞、メロディを作る才能が飛鳥には無かった ならばいっちょヤったるかと決心したか「♪運び屋の白い粉袋の秘密で」 「物語はここで手渡されるチケット」 /『夢の番人』 こんな歌詞が書けるまでになった メロディも今までのファンさえ共感できないほど曲調 優等生の生徒会長だった飛鳥涼より カッコイイぜ!ちょいワルASKAの方が
-2
+2
16

匿名さん

『夢の番人』が不良?う~んw ASKAがそこはかとない上品な不良wなのはファンならそれ以前から気づいてるよ 『モーツァルト ウイルス デイ』 『ホテル』 『モナリザの背中よりも』 この辺とかヤンキーとは違うワルを私は感じるけどね 『夢の番人』あたりから着いていけなくなったのには同意だけど
-1
+3
17

匿名さん

作詞 澤地隆 作曲 CHAGE ↑このコンビは元々チャゲアスのイメージをぶち壊す(いい意味で)曲が多かったんだけど 例えばYELLOW MEN(イエローマン) 3日も寝てないかなりのノイローゼ という歌い出しでASKAメインボーカル 澤地とCHAGEのコンビ曲はだいたいCHAGEメインボーカルなのにイエローマンに関してはASKAメイン キーが合わないのかそーいう歌い方なのか「3日も」のところがいつも声が小さい、なのにASKAがメイン 今思えばASKAに歌わせたかった イエローマンとはASKAの事 と思って聴き直すと感慨深い 覚◯◯剤使うと3日寝ないんだろう
-2
0
18

匿名さん

精神障害者は病気を認めようとはしない典型的な事例だな
-1
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...