実は多い…「どこへ行くにもついてきたがる夫」に悩む妻たち 

実は多い…「どこへ行くにもついてきたがる夫」に悩む妻たち 

12コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

https://otonanswer.jp/post/279075/ 「ちょっとスーパーに行くだけなのに毎回ついてくる」「私の服を買いに行くときも一緒に来るから、ゆっくり選べない」「散歩にも『一緒に行くよ』と言ってくる。1人になりたいから散歩するのに」など、どこにでもついてくる夫にストレスを感じているという声がSNSには多数上がっています。 さらに、「誘ってもいないのに、友達との集まりにまで来たがる」「女子会だって言ってるのに『一緒に行きたい』って言ってついてこようとする」というケースも。 これに対し、「それだけ愛されているんだよ」「『一緒にいたい』って思ってもらえていることがうらやましい」という肯定的な意見もあります。が、当の本人たちからは「しょっちゅう一緒にいるとさすがに息が詰まる……」という心の声も。
-9
+6
3

匿名さん

多かろうが関係無いやろ。 家庭内のローカルな問題は家庭内で解決したらいいだけ。
-2
+9
4

匿名さん

ぶん殴ればいーじゃん
-1
+8
5

匿名さん

息が詰まるんなら離婚したらいい
-2
+20
6

匿名さん

「どこへ行くにもついてきたがる夫」って、 そんな奴おれへんやろw もう少しマシな作文をしろw
-3
+6
7

匿名さん

うちは嫁が付いてくるかな。 ひとりで外へ行くとなると 私をひとりにしたいんだーと、 言われるよ。
-2
+2
8

匿名さん

>>3 多いか。少数派だろ?一般の人で聞いたことない。
-1
+11
9

匿名さん

>>6 レアケースだろ 雛形あきこか
-1
+2
10

匿名さん

定年退職した爺さんなら、スーパーで奥さん(おばあさん)の後ろにダラダラとついて歩いてるけどなマジで邪魔!奥さんの買い物手伝ってやれよ
-1
+3
11

匿名さん

うちもこれだ 息詰まる
-1
+3
12

匿名さん

別れなはれ
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...