日本からパンダが消える? 中国が貸し出しに慎重になっている理由 

日本からパンダが消える? 中国が貸し出しに慎重になっている理由 

14コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

https://www.dailyshincho.jp/article/2025/06091040/?all=1 また、来年2月には東京・上野動物園にいる2頭も返還され、日本には1頭もいなくなる。 「中国人民対外友好協会は外交部と関係が深い組織です。しかし、中国の政府組織でパンダについて最も強い権限を持っているのは野生生物を保護する国家林業草原局。外交部はそれほどの力はありません。パンダは中国の“国宝”であり、国家一級保護動物。最近の中国社会では、大切な動物を簡単に国外に出すなという意見も強いのです。政府を指導する中国共産党もそれを気にしており、外国への貸し出しには慎重になっています」 かわい過ぎるせいで日中外交の道具にされてきたパンダ。これからは、海を隔てて眺める方がいいのかも。
-1
+1
3

匿名さん

別に問題ないやん
-1
+20
4

匿名さん

中国だと捕獲されて標本や毛皮、食肉とされてどんどん個体数が減っているんだろ?
-1
+9
5

匿名さん

パンダの繁殖に成功してるのは日本くらいなのに何にも得るものが無いんじゃ飼育係なんだよ 割に合わないパンダの飼育係なんて請け負ってんじゃねーよハゲ!
-1
+12
6

匿名さん

少数民族監視・弾圧・洗脳・拷問・強姦・虐殺国家の動物など要らん チベットでは尼僧を強姦したり、僧侶を崖から突き落とし、仏陀に助けてもらえ とあざ笑ったりしてるらしい
-1
+11
7

匿名さん

別にこの国からパンダが消えたところで何も影響はない
-1
+20
8

匿名さん

パンダが見たけりゃ中国行きゃ良い 日本には要らない
-1
+12
9

匿名さん

C国政府:「国民の皆さん。隠れてパンダを食うの、もうやめて!」
-1
+5
10

匿名さん

パンダと一緒に、元中国人の国会議員や官僚、裁判官、やりたい放題の中国人どもをまとめて送り返せ!!!
-1
+12
11

匿名さん

レッサパンダの方が可愛いやん
-2
+4
12

匿名さん

なんで日本で繁殖してやって帰すの? パンダいらなくない?べつに、そんなに見たきゃ中国行って汚いパンダ見てきなよ。
-1
+3
13

匿名さん

パンダが移動するのが可哀想 中国でのんびり暮らせればいいけどだいたい向こうへ行ってから寿命が短い パンダは中国のものでも無いし 中国=パンダのイメージが良くないからパンダがいやになるかな
-1
+1
14

匿名さん

楽しておいしいとこだけ持ってこうとするのがあちらの流儀
-1
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...