https://times.abema.tv/articles/-/10182485
介護士の「はたつん」さんは、「実際に経験したのは暴力、セクハラ」だといい、「入浴で『お前なんかに見られたくない!』とか『バカ女!バカ女!』と言われ、介助の拒否をするときには『殴るぞ、早くしろ』って声もあった。暴力では、杖で叩かれたり、私よりも身長が高い男性の方に突き飛ばされたりした」と振り返る。
相談することはなかったのだろうか。「上司にはしている。新人の頃にセクハラなどは施設で考えてくださったが、なかには『慣れましょう』『なんでできないの?』みたいなことを言う方も結構いる」と実情を明かす。
また、利用者の家族からのカスハラもある。「やってほしいが限度を超えると、こちらも難しいことがある。例えば『花に水をやってほしい』、基本的に提供してる食事だけではなく、『ゼリーを食べさせてほしい』、『お母さんの前髪はこういう分け方をしてほしい』。ご本人はシャツを出したいけど、ご家族は『シャツを中に入れてほしい。なんでそういう素敵なケアをしてくれないの?』っていう板挟みも色々ある」。
介護士に限らんやろ。
接客やってたらほとんどの人がカスハラに遭遇するわ。
アホみたいな記事書くな。
俺も呆けたら介護施設で介護士にカスハラすると思うわ。
反対に殴られて拘束されるかなw
介護してもらってるって自覚は無いのかな
生きてても仕方ないのに
>>3
介護職以外、身体的な暴力とかは風俗とかセクキャバ以外、そうそう起きないだろ。あっても、普通は言葉で不快なことを言う程度。軽い女の両肩に体重が重い男が足を乗せて体重かけたりも暴力と見なせば、介護職と風俗とかそれに近いセクキャバ以外はほとんどないく、あってもセクハラや軽い痴漢程度。どこでもは支離滅裂。
>>3
ねーよ。あり得ない。風俗とかセクキャバ、介護職以外、身体的な暴力はあり得ないだろ。介護職なら、座ってる軽い女の両肩に男でも重い人が両足を乗せ体重かけて嫌がせするのはあり得ると思うけど。他の接客業は、チャンスがあろうが、そこまでするはあり得ない。
>>7
脳みそ腐ってんのか障害者
頭イカれてんのかガイジ
>>6
なんで身体的暴力だけを重視してるの?
アホなの?
10
匿名さん
>>8
それはお前だろ、高齢の障害者。
11
匿名さん
>>9
言葉だけなら、身体的な暴行よりは明らかに誰が見てもマシだろ。バカか?
言葉のみは夫婦でも聞く話。
12
匿名さん
>>9
言葉のみなら、身体暴行された人よりはマシだと思えるよな。
言葉のみは実質的な害はない。そこだけ重視ではないが、それは事実。
13
匿名さん
家族で介護出来ないなら処分しろ
14
匿名さん
これからは安楽死と云う選択肢も必要
15
匿名さん
ボケ老人なら殴り返しても泣くだけだからストレス解消にどうですか?
16
匿名さん
>>12
典型的昭和ジジイの考え方ですね。
参考になります。
17
匿名さん
>>13
そんなに嫌やったら介護士にならんかったらええだけやろ。おまえほんまアホやな。
18
匿名さん
>>16
意味不明。一般論だよ。
19
匿名さん
>>18
全然違いますよ(笑)
20
匿名さん
>>19
一般論です。モラハラ夫の奥さんにも言いますよ。口で言われるだけならまだマシじゃんって。それ以上の人もいるからな。しかも、別居なら今は被害ないし。