1 匿名さん 25/06/07(土) 00:35 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/06/kiji/20250606s00041000233000c.html 鈴木は現在の結婚観について「30代になるとどんどん自分的にやりたいことができるようになってくる年になっちゃうから、結婚の憧れよりも仕事の楽しみが増えてきちゃったという方が先頭を走っています」と激白した。<略> 藤本は24歳で結婚し、27歳で長男を出産したという。鈴木の結婚観を「そんな仕事のために生きていても死ぬ時寂しいよって思います」とバッサリ斬った。
6 匿名さん 25/06/07(土) 10:16 今年の誕生日のコメントを見たが、何か雲行きが怪しい感じだな。田中碧とはダメになるかもと思った: 4月14日の更新では、31歳の誕生日を迎えたことを報告。「30歳は、振り返るといろんな感情がありました。決して笑顔だけではなくて、挑戦と試練と悔しさがとっても多かった1年だった気がします。最近の中だと泣いた回数がすごく多かったイメージ。でも、その分たくさん種を蒔いて、自分のレールを増やしてきたつもりです。毎日すっごく大切で、人生の学びもとっても多かったな」 --- サッカー田中碧選手と交際公表・鈴木愛理、31歳誕生日を迎え祝福の声「幸せを願っています!」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース ---
7 匿名さん 25/06/07(土) 18:15 ほんとそう思う。 ま、歳とると価値観変わるから。 ほとんどの人はね いつまでもチヤホヤ自分が1番というかそういうタイプには、愛する人と穏やかに暮らす価値がわからないと思う。
16 匿名さん 25/06/10(火) 10:40 >>14 早い結構や出産て、20代前半まで、25歳以上はそれ程、早いとは言わないと思う。現在の優先順位が仕事で、結婚は後からでもいいってのは、おかしくない、将来孤独って、別に一生結婚を考えてないとまで言ってないのに、矛盾してる。つまり、後まわしにしたら結婚できないかもということを暗に言ってて、ただのマウント取り、自分が有利な立場に立ちたいだけ。自分に自信ないので、人を下げて有利な立場に立ちたい。
17 匿名さん 25/06/10(火) 12:52 >>16 藤本は田中碧との破局(たぶん)を知ってるんだろ? 「仕事優先」とかこじらせてないで、さっさと次へ行け(新しい恋人を探せ)、と言ってるんじゃないのか?
19 匿名さん 25/06/10(火) 23:07 >>17 違うと思う。仕事優先したら、結婚できず一生終るかもよって暗に言ってるニュアンス。老後、寂しいはそういう意味。次に早くいっても、結婚できるとは限らず、早く結婚した方がいいよってニュアンスではないよな。
20 匿名さん 25/06/11(水) 14:01 本当に幸せな人は他人の価値観を認められるし、ことさら自分が幸せだとアピールする人は不幸なんだろうなと思ってる インスタで映え生活必死な奴とかなw他人に認められないと自分の幸せが分からないのか? それが一番不幸だろうよ
21 匿名さん 25/06/11(水) 16:03 >>20 ただのマウントだろ。 一生結婚しないとは言ってないのに、死ぬとき寂しいって、死ぬときに独身前提の話じゃん。このままだと一生結婚できないかもよって暗に言っている言葉。相手を下げて自分を有利な立場に立ちいだけ。早く結婚しないと一生結婚できないかもよって意図だよな。