杉浦太陽&辻希美、第5子へ“ベビーカー”購入「迷いに迷ったw」 18年ぶりの女の子に「待ち遠しいなぁ」

杉浦太陽&辻希美、第5子へ“ベビーカー”購入「迷いに迷ったw」 18年ぶりの女の子に「待ち遠しいなぁ」

23コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

https://www.oricon.co.jp/news/2388370/ 投稿では「ベビーカーを買いに行ってきました」と報告し、ドイツの育児用品ブランド・CYBEX(サイベックス)のチャイルドシート一体型のベビーカーを購入したことを明かした。「いろいろ進化していて、迷いに迷ったw」と、最新モデルに驚きつつも選ぶ過程を楽しんだことを伝えた。 さらに、「18年ぶりの女の子だから、1人目と変わらないくらい揃えないとです」とつづり、5人目でありながら“初心に返るような気持ち”で準備を進めている様子もチラリ。「使える日が待ち遠しいなぁ」と誕生を心待ちにする思いも添えられていた。
-1
+2
3

匿名さん

正直言ってめっちゃ高齢ママンだね これから生まれてくる子 の同級生ママ達モー娘。も知らなそう
-6
+4
4

匿名さん

37歳なんて「めっちゃ」付けるほど高齢とも思わないし 初産でもないからそこで騒ぐ程のコトとも思えん
-1
+12
5

匿名さん

>>3 めちゃ高齢と聞けば普通、45歳か46歳では。頭のおかしい高齢爺。
-2
+9
6

匿名さん

アンチ達に何を言われようが勝ち組夫婦です。
-4
+7
7

匿名さん

何歳で産んでも、健康な赤ちゃん育てられる環境は紛れもなく勝ち組 芸能人は40歳以上の出産多いし今時何とも思わない
-2
+5
8

匿名さん

どうでもいいけど俺だったらここには産まれてきたくないな。
-1
+4
9

匿名さん

>>7 芸能人でも40歳以上の初産は少なくない?男は40代で初めて子供持つは多いけど。逆に一般人では少ない印象。
-2
+3
10

匿名さん

>>7 多い?菊川れい以外、初産でいた?
-2
+2
11

匿名さん

>>8 何故?自分なら生まれたいわ。金あるし、何も困らないよ。
-1
+1
12

匿名さん

辻ちゃん37歳に見えないから高齢出産と言われてもピンと来ない
-4
+1
13

匿名さん

>>12 見えるじゃん。目が悪いから早く眼科行きなよ。寧ろ、年相応か上にも見えるかも。口元や目元の皺凄い。喫煙者だからかな?
-1
+3
14

匿名さん

>>12 顔が童顔なだけで、普通に年相応でしょ。どう見ても。目が悪いから眼科行けば治るよ。
-1
+4
15

匿名さん

少子化の世の中でありがとうとしか言えない
-2
+2
16

匿名さん

>>7 多くはなくない?浜崎、華原、菊川れい以外は40歳以上初産ていない気がする。あと、元プロセスラーの名前忘れたが、木下って医師と結婚した人だっけ。他、ほとんどいないだろ。 多いというのは、2人目以降が40代じゃない?
-1
+1
17

匿名さん

>>7 一般人と比べたら、が抜けてる そりゃ芸能人でも30代で産んでる人の方が多いよ 売れてないとさっさと結婚して引退だけど 売れてる芸能人は、男女共に20代の出産率はとても低いように思える アイドルの恋愛禁止が数年前まで普通にあったからね ブサイクが売りのお笑い芸人ですら結婚報道でファンが減るらしい
-1
+1
18

匿名さん

>>17 一般人で男が40代以上で初めて子を持つはそうそう聞かない、非常に少ないが、芸能人は多い。 女の高齢出産は一般人、芸能人、どちらも珍しくない。
-1
+1
19

匿名さん

>>17 売れ残り子供部屋未使用中年独身自己愛性人格障害者 奇形顔面BBA
-3
+1
20

匿名さん

>>19 また障害者か。今どき、一生添い遂げる夫婦、そこまで多くない。高齢者には分からないだろけど。別居夫婦もそんなに珍しくないし、子なし夫婦も今は珍しくない。 昔の価値観では結婚した子供を持つものが一般的だったけど。子なし夫婦、不妊治療しても授からない人も普通にいる。一般の人でも、40歳以上で子供持つは少ない。意外と子なし、今は多い。分譲マンションでも、実際子なし多い。
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...