匿名さん
https://www.moneypost.jp/1275732/
衆院を通過し、参院に送られた年金制度改革法案。
この法案が成立したら、ガルちゃんの中にも困る人が多いのではないでしょうか。
遺族年金をはじめ、年金制度改革について語りましょう。
(以下引用)
この改悪がどれほどの年金損失になるかを試算した。
月収45万円の夫を55歳で亡くした同い年の妻の改正前と改正後の遺族厚生年金の総額を比較してみる。夫の厚生年金(報酬比例部分)は年約98万円、遺族年金は4分の3の年間約73万円とした。
女性の平均寿命の87歳までの受給総額は、現行制度では2336万円になる計算だ。それに対して改正後は支給が5年で打ち切られ、総額365万円しかもらえないことになる。1971万円もの支給カットだ。
国民にすれば、死亡保障2336万円に対する“生命保険料”を毎月払ってきたのに、保険会社である国から、いきなり死亡保障を365万円に引き下げると言われるようなものだ