新入社員の基本給が自分より「3万円」高い…勤続5年で基本給18万円の女性の投稿に注目集まる

新入社員の基本給が自分より「3万円」高い…勤続5年で基本給18万円の女性の投稿に注目集まる

16コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

https://news.careerconnection.jp/career/general/207837/ 投稿者の基本給は18万円だが、 「4月に入社した私より10歳も若い社員は基本給が21万円みたいで、私より3万円も多いみたいです」 という言葉には、驚きと共に深い落胆が滲む。同じ事務職で、「学歴も同じ」だという。 「私はすでに5年以上勤務しており、5年間1年も給料が上がっていません。それなのに、先月入ってきた新入社員より給料が低いって納得できません」 「せめて、みんな同じ給料にしないと納得できないですよ。なんで教えている私のほうが給料低いのって思ってしまいます」
-2
+19
3

匿名さん

世の中ブスより美人のが金を多く手にできるもんなんよ
-8
+8
4

匿名さん

これはあるある問題 最終的には企業姿勢である
-1
+16
5

匿名さん

新人さんは悪くないからいじめないであげてね
-5
+8
6

匿名さん

家族手当とかじゃないの?
-8
+2
7

匿名さん

理不尽だよな その会社の人事制度設計の甘さを感じる
-1
+10
8

匿名さん

もう全員辞めて居ないだろwww
-1
+3
9

匿名さん

企業も大変だろうなー 今更だけどデフレでも良かったのでは
-1
+4
10

匿名さん

逆転はいかんよ、逆転は 少なくとも昇給した体にして、5年分で五千円でも古株に多く払わないとね
-1
+5
11

匿名さん

>>9 多くしないと集まらないからこうなるの
-1
+1
12

匿名さん

携帯新規やカード新規の特典と同じやな その時のタイミングが良いか悪いか運もある
-1
+2
13

匿名さん

基本給で差をつけられたらキツイね ボーナスや退職金まで差がついてしまうしな
-1
+3
14

匿名さん

企業側が悪い。
-1
+4
15

匿名さん

ゆとりZに媚びる必要無しwww
-1
+3
16

匿名さん

>>3 だから君は無職なんだね
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...