世界を席巻する「ブサカワ」のぬいぐるみ、中国発のラブブ

世界を席巻する「ブサカワ」のぬいぐるみ、中国発のラブブ

5コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

https://www.cnn.co.jp/style/design/35233198.html 北欧民話に着想を得たラブブは、歯が印象的なふわふわのフィギュアで、通常は手のひらサイズの「ブラインドボックス」に入っている。 ラブブの生みの親は香港生まれオランダ育ちのイラストレーター、カシン・ロン氏。ロン氏の「ザ・モンスターズ」シリーズに登場するラブブと仲間の生き物は2015年の誕生以来、熱心なファンを大勢獲得してきた。だが、セレブの支持を得てラブブの人気に火がついたのは、ここ1年のことだ。K―POPの人気グループBLACKPINK(ブラックピンク)のリサはラブブ愛をたびたび公言していて、最近もティーン・ヴォーグの動画で「ラブブは私の赤ちゃん」と語っている。 ファンたちは、ラブブのぬいぐるみを服やバッグに留めてアクセサリーアクセントにすることが多い(先日のパリ・ファッションウィークでもそうした姿が目撃された)。ぬいぐるみがファン主催の交流イベントに持ち込まれたり、オンラインのマーケットプレイスに出品されて転売されたりすることもある。
-2
+1
3

匿名さん

近平豚のぬいぐるみ作れば、使い方は人それぞれだが、爆発的に売れると思う
-1
+3
4

匿名さん

いらね~
-1
+3
5

匿名さん

席巻なんてするわけないだろ。 メチャクチャな記事。
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...