「地方から女性流出を防げ」を主張する無意味…東京一極集中の議論に欠けている視点

「地方から女性流出を防げ」を主張する無意味…東京一極集中の議論に欠けている視点

15コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「地方から女性流出を防げ」を主張する無意味…東京一極集中の議論に欠けている視点

「東京への人口一極集中」という問題が語られる際に、必ずセットとなって「地方からの女性の流出」などと言われます。これらは地方自治体などに共通する問題意識となっていますが、さらに、人口戦略会議が2024年4…
人口減少などを極度に恐れるあまり、実際には女性より男性の流出が多いにもかかわらず、女性だけにフォーカスして、あまつさえ「流出を防ぐ」などという江戸時代の「出女」の取り締まりのようなことを言うのは筋が悪いということです。
男であれ女であれ、チャレンジングに仕事を求めて大都会に出たいという若者は、気持ちよく送り出して応援してあげればいいのです。それとも男の子は応援するが、女の子は地元に縛り付けたいという思いでもあるのでしょうか。だとすれば、それこそ問題のような気がします。

だからといって、地方に課題がないとも言えません。
特に、20代に関して言えば、男女問わず移動のきっかけはほぼ就職・転職など仕事関係のきっかけに集約されます。「地方から女性が出て行ってしまうのは魅力的な仕事がないからだ」論は間違ってはいませんし、地方におけるより一層の産業振興、雇用や所得の充実はなされるべきです。

いずれにしても、日本全体での人口減少は不可避です。移動そのものを悪者扱いしても禁止しても意味はなく、むしろ、大都市と地方間、あるいは近隣地方間同士の若者の移動が双方にとってメリットになる「若者の良い循環構造」を日本全体として構築していくという視点も必要ではないでしょうか。
0
+2
2

匿名さん

若い女性は若いイケメンのちんぽを求めてはるばるから東京にやってる

でも今の時代、女の子は地方にとどまって推し活とローターで我慢するべき

アイドルを見ながら1人エッチで解消しておじさんの赤ちゃんを身篭るのが現代女性の責務なの
-3
+5
3

匿名さん

大阪を捨て東京へ走る美女代表が、かつての紳助のオンナ・藤原紀香
第二の都市大阪でさえ捨てられるのよ
0
+2
4

匿名さん

はるばるから東京にやってるw
0
+1
5

匿名さん

まあ地元で水商売やっても金にならないから大都会で水商売したくなるんじゃないの?
-2
+4
6

匿名さん

女の子はエッチなことにしか興味が無いからね…
-4
+5
7

匿名さん

地方から都市部への一極集中は避けられないのよ
もう江戸時代から連綿と続いてるんでね
0
+3
8

匿名さん

江戸時代は参勤交代制度があったし妻は江戸に囚われてたし
江戸に行くしかなかった
0
+2
9

匿名さん

東京の税金もっと増やせば?
-1
+1
10

匿名さん

田舎住んだことあるけど、排他的、気に入らない人を仲間外れかいじめの標的、地方公務員が何故かもてはやされ威張る、近所の噂話大好きな隣人のおばさん、すれ違いざまに他人の格好や見た目に聞こえるように悪口言う田舎の若者達

その点東京の人は思ったことを口に出さないし、話を合わせてくれ協調性がある、好きな格好して街中歩いても誰にも文句言われない、ぶつかっても老若男女謝るし、基本礼儀正しいし、やっぱ東京が一番生きやすいよ
0
+7
11

匿名さん

若い女の子が、田舎に残ってる団塊や団塊ジュニアと協調して地域社会を形成できるとはとても思えない。都会に出るのは当然かな。
0
+6
12

匿名さん

最近の若い女の子はおじさん好きが増えてるらしい
風俗嬢やる子が増えてるのはおじさんのちんぽが見たいからなんだって
-2
+2
13

匿名さん

>>10
ド田舎は子供時代だったけど、近所のおばさんは歩く週刊誌で、まともな仕事したことないから、常識がないらしい。スーパーのレジを長年、昔は一般事務してたっぽいかもだが、何故か嫌で辞めたんだろねと母親が言ってた。
ド田舎はそんな感じだよ。
0
+1
14

匿名さん

>>12
一行目読んで少し希望を持ったが、二行目読んで、なーんだ歪んだ煽りか、とガッカリした。
0
0
15

匿名さん

地方のスナックやクラブ行くと本当にアフター求められるよね。
どんだけ○○ポ欲しいのか疑問だよ。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック

Loading...