21
匿名さん
>>11
よく言ってたんだ
22
匿名さん
美容院は高いよね。
俺は近所の理容院に行ってる。
23
匿名さん
>>22
貧乏人はかわいそうだなぁwwwwwwwww
24
匿名さん
>>23
本当の貧乏人は、カット専門店だよ。理容店はそこまで激安じゃない。
カット専門店の激安でも、金持ってる人もいるだろけど。カットなんて短髪とか流行りの髪型以外は、誰が切っても同じだろ。
25
匿名さん
理容で短髪頼んだら全部角刈りにされるイメージw
26
匿名さん
>>23
またお前か。
理容店は、美容院の半額くらいだから安いけど。カットに貧乏、金持ちなんて無関係だろ。短髪とか流行りの髪型以外、激安カット専門店でいいんだよ。誰が切っても同じだよ。
上手いわけないじゃんとか人は言うが定番メニューは下手ではない。数こなせば定番メニューは誰でもスキルはある。
27
匿名さん
>>26
↑
またお前か
またお前か
4ね、底辺!
28
匿名さん
>>27
底辺はお前だろ。爺で学生バイトのような超底辺職やってんだし。
ド田舎なら大卒で定年後、スーパーの雑用バイトする人もいるけど、そんなの数少ないし、まともな仕事したことない定年はお前。
29
匿名さん
床屋の料金がチャージの相場ってね