匿名さん
「翌朝、出社して『急に休みをいただいてすみませんでした』とみんなに謝罪して回りました。でも、休憩時間にトイレに入っていたら、洗面所で同僚の里奈さん(仮名・30歳)が『茜さんって仕事が月末月初めにレセプト請求で忙しいのが嫌で休んでいるだけじゃないの? 』と陰口を叩いているのを聞いてしまったのです。あまりにも悲しくて個室から出られず、その場をやり過ごすしかありませんでした」重い「生理」で会社を休んだ20代女性…翌日、同僚が放った「衝撃のひとこと」(菜花 明芽) @gendai_biz
女性が生理による体調不良で就業が困難な場合、雇用主に休暇を請求できる制度を「生理休暇」と呼ぶ。厚生労働省の令和2年度雇用均等基本調査によると、生理休暇を請求した者の割合はわずか0.9%で100人に1人未満にとどまっている。また、令和3年に日本医労連女性協議会が行った調査では、取得対象者のうち「生理休暇を取っていない」と答えたのは全体の64.9%と約6割に達したことが判明。生理休暇が取りづらい理由として「人員不足・多忙で取りにくい」35.2%、「恥ずかしい、知られたくない」8.3%、「制度があるのを知らなかった」7.1%と回答があった。この結果から、働く女性は増えているものの、気軽に生理休暇を取れる状況ではないと言える。そんな中、生理が重く仕事を休みがちになったせいで、周りから厳しい目を向けられた女性もいるようだ。