初デート費用、女性は「1円もおごりたくない」「男性が全額負担すべき」…男性の本音は?

初デート費用、女性は「1円もおごりたくない」「男性が全額負担すべき」…男性の本音は?

363コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
341

匿名さん

糖尿病の持病があるのに どうしても婚活パーティーに参加したいなら はじめにプロフィールカードに 【①糖尿病でチンチンが勃ちませんが、薬と器具を使えば勃起します。 ②糖尿病は歯槽膿漏だから歯茎から膿が垂れ流しのため、キスはできません。】と 書面と口頭で説明しなきゃダメ。
-11
+4
342

匿名さん

ほとんど男が払う、払っても女はたまにってそれ、続いてる人いる?結婚しても10年後とかに離婚してるし。男は本気じゃないと思う。多分、何か能力や資格がある専業主婦は別かもしれないが、それ以外は何も能力も学歴もなく本気になるってある?ただ、世間体や都合がいいから結婚するだけで、本気で好きか? 昔は、10代の若い頃に結婚して子供四人以上いる人見たことあるけど、そういうのって男は本気?学歴も能力も資格もない女。仕事の能力は何もないじゃん。 見合いでも、男が専業主婦希望って、都合がいいだけ。それだけの対価を求めるだけ。渡す小遣い多いなら尚更な。
-9
+1
343

匿名さん

俺は糖尿病税理士(62) 四十手前で税理士登録したが生活は苦しい 火の車だ それまでは倉庫作業員や塾の講師をした 不安定な生活から抜けたいよ デート代は女に奢ってほしいよ
-14
+4
344

匿名さん

結局男はどんな形であれ射精したいわけで、それが叶わないなら割り勘となるわけですよ おれは以前同僚を誘って日帰り旅行行ったんだけど、事前にお礼は手だけだよって言ってくれました 手コキだけでもいいので心遣いのできる女性であってほしいものです。
-7
+4
345

匿名さん

>>341 8年前の婚活パーティーで カップルになった 千葉県在住 糖尿病税理士(62)の ドブスの娘(24)の通っていた 付属高校の大学には医学部があると言っていた
-8
+3
346

匿名さん

>>341 8年前の婚活パーティーで カップルになった 千葉県在住 糖尿病税理士(62)の ドブスの娘(24)の通っていた 付属高校の大学には医学部があると言っていた
-9
+3
347

匿名さん

>>344 しつこい、荒らし出てけ。 風俗と同じ。スレチ。 ここは、一般的な男女の交際での話を語るスレ。出てけ。
-1
+9
348

匿名さん

>>344 なら風俗かキャバクラでいい、恋愛する必要ない。風俗やキャバクラと同じ思考じゃん。女が出すこともあるけど、女はそんなこと考えて出さない。
-1
+7
349

匿名さん

俺は糖尿病税理士(62) 結局男はどんな形であれ射精したいわけで、それが叶わないなら割り勘となるわけですよ おれは以前同僚を誘って日帰り旅行行ったんだけど、事前にお礼は手だけだよって言ってくれました 手コキだけでもいいので心遣いのできる女性であってほしいものです。
-7
+2
350

匿名さん

>>349 なんで同僚に日帰り旅行誘ったの? 友だちや彼氏でもないのに 普通は嫌がるよ それも手コキ目的で女性にメリットないのに、
-2
+3
351

匿名さん

糖尿病でチンチンが勃たない爺は 婚活パーティーに参加してはいけない 迷惑行為に該当する 相手はお金と時間の無駄
-7
+3
352

匿名さん

食事や物の代金を払わせない 「一緒にカフェや夕飯を楽しむとき、友達からはおごりを受け入れるけど、大事な彼女には決してお金を出させない。自分が小さく見えてしまうかもしれないから。それどころか、彼女にはご馳走したい」(26歳/会社員) 友人からのおごりや、割り勘には抵抗がない一方で、特別な女性にお金を出させるのは嫌だと思う男性も少なくありません。 食事やお茶のときに、彼が気づかわぬうちに支払ってくれていたなら、あなたは彼にとって大事な人という可能性が高いですね。
-3
+1
353

匿名さん

そういう女は男を「ATM(金づる)としか見られてない」 そういう女と結婚しても上手くいかない 付き合ってる時(デート)で割り勘に応じる女性か確認する必要がある 夫から切り出す離婚増加の背景 ・離婚して自分を取り戻せた ・「ATM(金づる)としか見られてない」なら妻を捨てよう
-2
+1
354

匿名さん

>>353 それに限る その人が好きなのか、お金が好きなのか
-1
+1
355

匿名さん

>>353 金づるになる程、金持ちと結婚できてる人ばかりじゃないでしょ。笑。 ド田舎なら、ボーナス以外を妻が管理してても、子供2人いて妻はバイトもしてるなら、余裕はないし、金づるにならない人だから田舎引っ越してるしな。笑。そもそも、妻が夫の給料管理してるってそこまで多くないから、金づるにさえできない。笑。 提案したら、元奥さん、2人に断られたって男いたよ。自分は奥さんの給料管理するのは平気なのかな?
-1
+1
356

匿名さん

>>353 昔でも、夫の給料を妻が管理なんて、そこまで大多数ではないし、昭和の価値観がある奴には刺さらないけど、妻が管理なんて人、何でも妻にやらせるだろ、ロクな人はほとんどいない。
-1
+1
357

匿名さん

俺は糖尿病税理士(今年63) 四十手前で税理士登録したが生活は苦しい 台所は火の車だ それまでは倉庫作業員や塾の講師をした 不安定な生活から抜けたいよ デート代は女に奢ってほしい
-1
+2
358

匿名さん

日曜日
-1
+1
359

匿名さん

月曜日
-1
+1
360

匿名さん

火曜日
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...