ひとり親家庭 3人に1人が「1日2食」 小中学生の子どもの親「夏休みに遊びに連れて行く予定ない」

ひとり親家庭 3人に1人が「1日2食」 小中学生の子どもの親「夏休みに遊びに連れて行く予定ない」

14コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

ひとり親家庭 3人に1人が「1日2食」 小中学生の子どもの親「夏休みに遊びに連れて行く予定ない」が約半数 | TBS NEWS DIG

夏休みに入り、給食がなくなったことなどが影響し、ひとり親家庭の子どもの3人に1人が「1日2食」しか食べられていないことが支援団体の調査で分かりました。ひとり親家庭を支援するNPO法人は、先月20日から28日に…
▼ひとり親家庭の子どものおよそ3人に1人は「1日2食」しか食べられていない ▼子どもが2人いるおよそ4割の家庭は1食100円ほどで暮らしている ▼小中学生の子どもがいるおよそ半数の親が夏休みに子どもを遊びに連れて行く予定がない
-2
+4
2

匿名さん

夏休みなんだから、最小限の小遣い渡して自由にさせておけばいいだろ。
0
+8
3

匿名さん

普段習い事で英会話をさせておいて、夏休みになったらアメリカへ送り込んでホームステイさせて貰って、サマースクールのハシゴをさせたらいいと思う。 少々高く付くけど逞しくなって帰ってくるよ。 飯もろくに食わせず放置するよりずっとマシ。
-2
+5
4

匿名さん

以前に北海道の山奥に置き去りにされた少年がいたよね。自衛隊の演習場で一週間くらい一人で生きてた。ああいうのをやれば逞しくなって帰ってくる。
-3
+8
7

匿名さん

ひとり親になった理由が離婚なら、元配偶者から養育費確実に払ってもらえるように給料差し押さえるようにすればいいんじゃないの?最初から生活保護とかに頼るんじゃなくてさ「あんな奴から貰いたくない」とか「もう関わりたくない」とか我儘言わないでね
-2
+6
8

匿名さん

手当貰ってるのになんでそんなことになるんだ 恥を知れ
-1
+3
9

匿名さん

>>7 そもそも子供のための金なんだから貰いたくないとか意味分からんわ
-1
+3
10

匿名さん

>>9 たまにいるんだよね、子供の為にというより自分のプライドや憎しみが勝つ人。
0
+3
11

匿名さん

>>10 子供のための金って理解してないんじゃね?
-1
+2
12

匿名さん

>>11 男にとっては大歓迎です
-2
+2
13

匿名さん

1日2食はなんの問題もないが。 3食食べなきゃいけないとかいうのはただの思い込みです。
-1
0
14

匿名さん

>>6 放置して帰ったくせに 自衛隊やら山岳捜索隊やら 無駄にお金使わせて 少年が発見されて バレた愚かな親でしたね 本当は生きて見つかる事を 望んでなかった気がしました 少年も成長したと思います 虐待などされずに 育っている事を願います
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...