とうとう水銀体温計の戻し方がわからない社員が入社してきた「それは仕方ない…」

とうとう水銀体温計の戻し方がわからない社員が入社してきた「それは仕方ない…」

15コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

とうとう水銀体温計の戻し方がわからない社員が入社してきた「それは仕方ない…」「もう生産中止になっている」

30代〜40代でも使ったことない人が多いのでは
・知らないだろうなぁ。もう30年は売ってないでしょ。 ・30歳の俺ですら実物見たことないが… ・たぶん実家にあったけど使い方知らない ・左何これレベル ・見たことも聞いたこともないものでてきてびっくりしてる ※戻し方について※ ・ぶんぶんしてた ・水銀はケースに入れてクルクル回すんだよ! ・これおばあちゃん家にあって、戻す時に振ってテーブルにぶつけて壊したことある笑笑 ・(っ´▽`)っ ひもでぶんぶん回すと何かの拍子に飛んでって何かにぶつかって割れる ・考えてみたら、水銀体温計なんて20年以上使った記憶ないな…。調べたら2021年に水銀温度計は製造禁止になってた。
-6
+3
3

匿名さん

電池、蛍光、温度計血圧計、人体に害のある重金属ってなら基盤電子機器は全てアウトだよ?
0
+2
4

匿名さん

今の女性って電話の時の声ワントーン上がらない気がする。
-3
+1
5

匿名さん

最近のホスラブって無能で怠慢な奴が多いからな。
-4
+1
6

匿名さん

ルパン三世の水銀弾を思い出す
-9
+2
7

匿名さん

めちゃくちゃどうでもいい。 よくこんなショーもない記事を公開できるな。
-10
+2
8

匿名さん

>>1 こんなのにプラスボタン押してる奴ガイジすぎだな。 まぁ自分で押してるんだろうけど。
-5
+2
9

匿名さん

最近見かけないなとは思ってたけどまさか法律で禁止されてるとは思わなかった
-1
+6
10

匿名さん

子供の頃、2時間サスペンスで小栁ルミ子がなべおさみに日々水銀を盛って追い詰めるドラマを観た 大昔でも記憶してる位、衝撃だったかもw 体温計をパキパキ割って取り出してた?ような
-1
+10
11

匿名さん

意外性もなにもないのになにが『とうとう』やねん。
-2
0
12

匿名さん

>>10 水銀体温計で同じドラマが 浮かびましたよ 水銀ってヤバいと 思いながら観てたから 今でも思い出します 子供の頃のドラマですが 忘れられません
0
+1
13

匿名さん

ジェネレーションギャップなんてどの世代にもある。90代が70代に抱くギャップとかは記事にならないだけやろ
0
+1
14

匿名さん

>>12 おう!昔のドラマはほんと、再放送出来ないものばかりよね
0
0
15

匿名さん

>>13 ライターの年齢だけが基準で話題が提供されるのは仕方ない
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...