彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに

16コメント

1

匿名さん



彼氏の手取りが「18万円」と聞いてショック!「公務員」だから付き合ったのに、これくらいが普通なのでしょうか? | 年収 | ファイナンシャルフィールド

公務員と聞くと「安定していて収入が良い」というイメージを持つ人も少なくないでしょう。しかし、公務員ならば本当に皆が高収入なのでしょうか。そう思い込んでいると、想定していたよりも収入が多くなくて驚くことがあるかもしれません。 本記事では公務員の給与の平均について解説します。
総務省の統計「令和4年 地方公務員給与の実態」によれば、初任給の平均は県職員の一般行政職の大卒で18万7686円、高卒で15万4142円となっています。
一方、市の一般行政職の場合、初任給の平均は大卒で18万4582円、高卒で15万2887円となっています。そこまで大きな差はないものの、県職員の方がやや高いことが分かります。

結婚を考えている相手がいるのであれば、収入は大事な決め手の1つですよね。令和3年の平均初婚年齢は男性で31.0歳、女性で29.5歳ですので、30歳での地方公務員の給与がどれくらいなのかを見てみましょう。

県の一般行政職の場合、28~31歳の平均給与月額は大卒で32万1049円、高卒で29万4741円です。同じく市の一般行政職の場合、平均給与月額は大卒で30万5130円、高卒で28万3455円です。
このように公務員は一般的に若いうちは給料が高くありませんが、年功序列の制度も根強く残っているため年数を重ねるごとに昇給していく傾向にあります。

ちなみに定年前の50代後半には、平均給与月額は50万円程度になります。
-1
+11
2

匿名さん

公務員の給料は大企業ベースではなく、中小企業ベースに
ボーナスは国が借金してるのでなし
これくらいしないと
-6
+18
3

匿名さん

>>2
誰も公務員にならなくなって困るのはお前なんだぞ?
馬鹿には付ける薬がねえな
-6
+13
4

匿名さん

年功序列は時代錯誤!
-1
+25
5

匿名さん

わざわざ特定の職業ををディスる記事を書くのは何が目的?
-3
+13
6

匿名さん

公務員の価値は定年退職後の年金
-16
+9
7

匿名さん

>>6
共済年金じゃなく厚生年金になりました
-1
+19
8

匿名さん

旦那が県庁職員で農家の嫁、親も地方公務員で年金そこそこもらえてる

年収400くらいだけど税金がっぽり持っていかれてるからたいして裕福じゃないよ。子供3人いるし共働きじゃないとカツカツです。義理実家からの支援があるうちはなんとかなるけど
介護必要になったらシヌなー
-3
+3
9

匿名さん

>>8
「旦那が県庁職員で農家の嫁、」とか言うからてっきりLGBTの話かと思ったわw
-2
+4
10

匿名さん

企業ならクビクラスの老害でも終身雇用確定で50万貰えるなんて有り得ないよな
-2
+5

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック