匿名さん
Q:バスタオルを清潔に保つには、どれくらいの頻度で洗濯するといいのでしょうか。 A:毎日がベターですが、少なくとも2日1回を目安に。 使用後のタオルは、皮脂や汚れなど雑菌が繁殖しやすい状態です。バスタオルの洗濯は可能なら毎日がベターですが、少なくとも2日に1回は洗っていただきたいですね。 Q:バスタオルは部屋干しすると、乾きにくく生乾きなどのニオイが気になります。部屋干しのポイントはあるのでしょうか。 A:洗濯物は濡れたままや、床に置きっぱなしにして雑菌を増やさないことが大事。 まず洗濯前の工夫としては、濡れた状態で長く放置しないこと。すぐに洗濯しない場合でも、床に置きっぱなしや濡れたままにしないようにして、雑菌の繁殖を防ぎましょう。 乾燥させる時は、乾燥機を使うか、天日干しがオススメです。室内に干す場合は、タオルをしっかりと振って、空気を含ませ、重ならないように間隔をあけて干します。さらにサーキュレーターなどを使って、空気の流れをつくるといいのではないでしょうか。 また、洗濯物のニオイが気になる時は、洗濯槽の汚れなどが原因でカビや雑菌が繁殖していることも。月に1度程度、洗濯槽の洗浄するのがオススメです。「バスタオル、何日に1回洗ってる?」バスタオル、洗濯頻度の正解を専門家に聞いたら…(たまひよONLINE) - Yahoo!ニュース
洗濯物の中でもかさばるのがタオル。「たまひよ」アプリユーザーから寄せられたタオル洗濯の悩みについて、家事研究家の高橋ゆきさんに聞きました。