「年金、月にいくらもらっていますか?」…日本の高齢者、衝撃回答を連発

「年金、月にいくらもらっていますか?」…日本の高齢者、衝撃回答を連発

55コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
41

33

>>34 >>35 >>36 私の周りの企業取締役までいった男性、公務員で定年まで勤めた男性の年金額の現実が>>33です ちなみにうちの父親はそれより多く貰っていましたが、大手勤めで企業年金とやらがあったからだと思います たくさん収めてもリターンが少ないから収めるのはやめましょうなんて言ってませんよ ただたくさん収めても貰えるのはそれぐらいの額なのだから、自業自得とか今まで何してたんだとか言うのはやめましょうねって話です
-4
+1
42

匿名さん

>>41 君がしたい話をするのは構わんよ。 しかし、人がしたい話を止めろと言うのはどうなんだかな。
0
+1
43

匿名さん

年金支給額3000億円分減らして防衛費43兆円増額。一体何をやろうとしているんですか⁉️
0
+4
44

匿名さん

国の心配するよりも己の心配事が最優先(笑)
0
+4
45

匿名さん

納付と滞納を間違えてるマヌケが多すぎ
-1
+1
46

匿名さん

>>3 たいしてって言ってるけどたいして稼げない仕事ばかりなのに納税できるわけ笑笑
0
0
47

匿名さん

大金を納税している方のお仕事は?大抵大企業でしょう笑笑
0
0
48

匿名さん

このばあさんは国民年金でしょ 厚生年金は10-20万くらいあるんちゃあぁん?
-2
0
49

匿名さん

>>48 そのとおり おれ、バツイチ一人もん 今65で年金額は月額16万 持家あり、ローンなし 食うにゃ困らんが、遊興費は貯金食い潰すっきゃねーわな
0
0
50

匿名さん

>>49 無い底辺からみたらあるだけでも羨ましい。贅沢な悩み
0
+1
51

匿名さん

たった10万程度でも有難がる人もいればバカにする人もいる。その人の環境によってバラバラで答えなど無い
0
+2
52

匿名さん

自分が底年金だからそう感じるのだろうけど、世の中は貧困層のほうが多い気がする。一部の裕福層の生活水準は理想であって現実は皆カスカスの生活で底年金でもあれば助かる
0
+1
53

匿名さん

年金はあくまで生活の基盤に考えるモノであって、高水準の生活を保証するモノではない。出発点ですべてを期待するほうが間違っている。
0
+1
54

匿名さん

私は後は10年すれば年金もらえるけど 今の20代の人なんかは、年金もらえるのかねぇ… 個人で年金かけたり、積み立てしてないと年金貰えないような気がする。
0
+1
55

匿名さん

とりあえず65歳からは月28万円もらえる計算 後は運用して年金にプラスさせる
-1
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...