21
匿名さん
本当に優秀なら岸田総理を操る財務省の事務次官みたいに政治家を操る官僚になるんじゃね?
地方自治体なんかどうでもいいと思ってるよ
22
匿名さん
低学歴が多い職場に居る東大卒は悪口を言われがち
まあ、実際有能じゃないから低学歴と同じ仕事してるんだろうけど
23
匿名さん
東大法学部卒でIT土方
すごく理屈っぽいよ笑
24
匿名さん
チャッカリしてる奴ばかりだからな
25
匿名さん
顔つきがモロに維新系だと思って調べてみたら、バックがやっぱり日本維新だったわwww
吉村知事とかもそうだけど、維新系ってちょっとギラギラした雰囲気の奴が多いね。
俺にも利権をよこせ~って感じの。
26
匿名さん
>>20
家族を巻き込んですごいストーリー考えるよね。
頭悪いヤツは犬の調子が悪いから休むって正直に言うのに笑
27
匿名さん
学歴は素晴らしいが、それだけで判断するのは危険!
28
匿名さん
ガチャ目でちょいクシャおじ系の顔だがブサくはないのでは。
29
匿名さん
>>20
自演2連投楽しそうだね?
30
匿名さん
>>29
どう見ても100%自演じゃなくて草
妄想決め付け乙
31
匿名さん
政治に顔関係なくない?
普通にすごいと思う
ひねくれた人達ばっかり
32
匿名さん
>>30
自演だから必死に反論w
33
匿名さん
>>31
テレビが普及した頃から政治家の顔は政治に大きく影響するようになっている。その最初の例が、ケネディとニクソンが争った大統領選挙だと言われている。テレビの公開討論で顔と演出が功を奏してケネディが勝利した。まるで劇場である。その後、レーガン政権では本物の俳優が大統領となった。
34
匿名さん
>>32
自演って決めつけて勝ったつもりになってる馬鹿が居て草
35
匿名さん
>>34
句読点なしの酷似した文章、2分後にレスするような気の合う人がいて良かったね〜
36
匿名さん
>>35
掲示板とかでわざわざ句読点使うのはジジイかババアだけだから使わない派の方が圧倒的に多いよ
残念でしたwww
37
匿名さん
>>36
だからwお互い句読点なしのそっくり文章で気が合って良かったね!って言ってるじゃない?
おじい、又はおばあさんw
38
匿名さん
>>37
句読点以外なんも似てなくて草
自演と決め付けたいがための被害妄想www
39
匿名さん
>>38
被害?別に受けてないしw
2分後にそっくりなレスは笑ったけど。
ムキって面白いからつい遊んじゃったけど旅行出発するからさ、君は連休中もこもってホスラブ盛り上げてね〜♪
40
匿名さん
>>39
君の被害妄想のおかげでものすごく盛り上がったよありがとう
本当に自演してないから「こいつ思い込み激しいなw」ってなるだけで楽しかったわw