21 匿名さん 23/04/25(火) 00:00 >>20 まともな人とは?どういうこと? 自営三年以上もしくは正社員三年以上の人がまともな人? 自分で賃貸契約できる、ローン組めるかどうかってこと。 正社員でも、姉妹いて正社員で働いてたらいいけど、兄妹いなくて親が定年してたら保証人いないから借りられない。
22 匿名さん 23/04/25(火) 00:04 >>15 専業主婦は、仕事じゃないから似てるけど少し違うね。職業ではないよね。 専業主婦は。あなたの職業は?って聞かれたら、仕事はしてません。無職です。 専業主婦なので働いてませんって答えるよね。こどおばは、家事全てしてようが 仕事して金入れてる。専業主婦は、炊事をしなくてもただで生活してる。 経済DVはたまにあるみたいだけど、食費はどうしてるのか謎。もらってないならどうしてるのかわからない。 生活費出さないって、食費も出さないってことだからね。
24 匿名さん 23/04/26(水) 08:53 両親合わせて結構年金貰ってるので助かる。 要介護3の老親の世話をして偉いね~みたいな温かい近所の目、実際は毎日デイに行かせてるから大した事ない、離婚したけど子供は養育費貰ってるし、このまま持ち家引き継げは良いし、楽々。
25 匿名さん 23/04/29(土) 01:49 >>23 何で夜職?何故、風俗? またお前か。頭おかしいだろ。 普通の仕事でも、30代後半とかで未婚は普通にいますよ。今時、全然珍しくないし、普通だよ。15年前とは違う。
34 匿名さん 23/05/29(月) 08:49 友達 ずーっと実家暮らし アラフォーすぎて子供あきらめ もう結婚もあきらめられてるらしく 将来はこの家と遺産残してあるから 最終は家売って老人ホーム入るなりなんなりしなさい と言われてるらしい(一人っ子のため) 貧乏で家すらない親持ちのうちからしたら羨ましいわw カジれるスネはカジればいいのでは ずっと一緒に居てくれるのはいいんじゃない?
39 匿名さん 23/06/04(日) 23:43 このスレ上がってるから初めて見たけど、何故専業主婦が比較対象にされてる訳? 知り合いに子供部屋おばさんいないから、全く興味無いし、比較対象にされてる事にびっくりした。 そして何故みんな立場の違う人を批判したがるのか意味がわからない。 もう少し平和に生きれないのかな?