年金「月22万円」60代夫婦…年金足りず「毎月の赤字額」にため息

年金「月22万円」60代夫婦…年金足りず「毎月の赤字額」にため息

29コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

年金「月22万円」60代夫婦…年金足りず「毎月の赤字額」にため息も、さらに赤字拡大で悲鳴「どう生きていけと?」|資産形成ゴールドオンライン

幻冬舎グループによる企業オーナー・富裕層向けメディアサイト。あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための情報が満載です。
【夫婦ともに65歳以上の無職世帯の1ヵ月の家計】 ◆実収入:246,237円 そのうち公的年金:220,418円 ◆実支出:268,508円 そのうち消費支出:236,696円 (内訳) ・食料:67,776円 ・住居:15,578円 ・光熱・水道:22,611円 ・家具・家事用品:10,371円 ・被服及び履物:5,003円 ・保健医療:15,681円 ・交通・通信:28,878円 ・教育:3円 ・教養娯楽:21,365円 ・その他の消費支出:49,430円 出所:総務省『家計調査 家計収支編』(2022年平均) 帝国データバンクによると、2022年の平均値上げ率は14%。そして今年、2023年はすでに平均18%と上回っています。仮に消費支出全体が18%上昇したと仮定すると27万9,301円。単純計算4万円の出費増となります。その分、年金も……というわけにはいかないのはご想像のとおり。 ――出費がどんどん増えて……どう生きていけというのでしょう
-3
0
3

匿名さん

逝ってよし
-2
+12
4

匿名さん

食費6万7000円にびっくりした
0
+22
5

匿名さん

65歳以上の夫婦2人で6万7000円の食費って一体何食べてるの?外食が多いのかな
-2
+19
6

匿名さん

一人暮らしだけど5万円くらい食ってるよ
-3
+16
7

匿名さん

贅沢すぎるw 子供2人の家族4人、ペット4匹居るけど ↑全てで食費は六万におさめたいw
0
+7
8

匿名さん

とりあえず使いすぎでしょ 節約嫌いうちでも、金ないなら節約せーよと思うくらいだから 節約家からしたら 半分以下にできるわい! ってレベル違うw
-1
+13
9

匿名さん

・教育:3円 3円で何を習えるんだろ?
0
+17
10

匿名さん

被服及び履物:5,003円 教育:3円 教養娯楽:21,365円 その他の消費支出:49,430円 毎月必要なのか?
0
+15
11

匿名さん

持ち家ローン完済なら、月10万で余裕で暮らせるだろ
-2
+12
12

匿名さん

作り話に釣られんなよ(笑)
-1
+9
13

匿名さん

夫婦2人22万で暮らせないなら路頭に迷うがいい
0
+14
14

匿名さん

>>7 凄い!節約してるけど家族3人で10万~12万は食費。外食費は別で。
-8
+1
15

匿名さん

使いすぎを人のせいにしてる夫婦 何が交通遊興費だよ かなり削れるものばかり
0
+14
16

匿名さん

年金月22万はすごい!
-2
+22
17

匿名さん

>>6 私も一人だけど、一人だと自炊の方が高くなること多いですよね。 一度に何日分も作って同じもの食べるとか、冷凍したごはんは好きじゃないです。
-3
+14
18

匿名さん

教養娯楽:21,365円 その他の消費支出:49,430円 この7万は何?
0
+15
19

匿名さん

収入と支出を分離し、支出の明細を把握しているのなら立派なものです。結論は早い。世の中は食費すら正確に把握できないバカがほとんどです。
-5
+4
20

匿名さん

贅沢な暮らししてるな
0
+8

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...