未婚者の56%「結婚したくない。メリットないし自由もないしコスパも悪い」

未婚者の56%「結婚したくない。メリットないし自由もないしコスパも悪い」

313コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

大人になれば誰しも「結婚」を考える。 だけど現実的なことを考えると、とても結婚生活を送れないという人も少なくないはずだ。 無理に結婚して無理に働きづめの日々を送れば、なんとか結婚生活は維持できるかもしれないけど、無理はいずれ破綻する。 30代、40代になってしまえば収入面では不安は少なくなるかもしれないが、その頃出会いがある保証もない。 現代は結婚に対して、都合の悪い時代になっているんじゃないだろうか。 「一人の方が自由だから」「何もメリットを感じられない」 クリエイティブジャパンが5月19日、1,000人を対象に行った「結婚に関するアンケート」の調査結果を発表した。 今回はこれを紹介していきたい。 アンケートは20代以下から60代以上の各世代200人ずつが参加。 結婚についてのアンケートということで、結婚相手との出会いについての調査結果もあるのだけど、 特筆すべきはアンケートに参加した未婚者396人の、結婚に対する意識である。 「将来、結婚したいですか?」という質問に対して、 「結婚したい」は43.9%だったのに対し、「結婚したいと思わない」は56.1%という結果になっている。 未婚男女の半数以上は、結婚について「別にいいかな」という気持ちを抱いていることがデータとして表れている形だ。 ではどうして、「結婚したいと思わない」と考えるに至ったのだろうか。 アンケート結果には、興味深い理由が並んでいた。 ・結婚しても何もメリットを感じられない(20代男性) ・一人のほうが、自由だから(40代女性) ・扶養家族を増やすなどの経済的負担を増やしたくないから(60代以上男性) ・コスパが悪い(40代男性) いかそーす

結婚しないのはやはり「コスパ」の問題なのか 未婚男女56%が願望なしの時代:@niftyニュース

大人になれば誰しも「結婚」を考える。だけど現実的なことを考えると、とても結婚生活を送れないという人も少なくないはずだ。無理に結婚して無理に働きづめの日々を送れば、なんとか結婚生活は維持できるかもしれな…
-6
+27
2

匿名さん

労働者を全く保護しない、増税は老人介護に消える、給料は一切上がらない、老後は不安しかない っていう衰退国家の将来のために自分を犠牲にして結婚育児とか何の拷問なの?やりたい奴だけやればいいよ。強要すんじゃねぇよ。
-9
+133
3

匿名さん

自分の場合は収入が少なく、人間としての魅力も無いので、結婚しないではなく出来ない。
-12
+95
4

匿名さん

結婚は大人になってからの趣味と一緒だと思う ・やりたければやればいいし、コスパだのデメリットだの言うならやらなければいい ・妥協するところ妥協しないところを自分の中で明確にすると良い ・中途半端にやって文句垂れるのが一番かっこ悪い ・やるなら楽しめ
-4
+107
5

匿名さん

私もしたくない(^o^) 時間、お金も自由に使えなくなる。 旦那とはいえ血の繋がりない他人と毎日一緒にいるとかストレス。 相手家族と関わるのも面倒。 子供は自分の分身だし欲しいけど、父親いらないって自己中な考えで子供に寂しい思いさせるなら作らないほうがいいと思ってる。 健康で体の自由きく限り、一度きりの人生満喫できれば年くって孤独タヒしようが構わない。長生きしたいとも思ってないから。
-6
+162
6

匿名さん

異性に相手にされないブ男・ブ女の常套句が 「コスパ」「メリット」「自由」。
-44
+82
7

匿名さん

>>6 男の場合だが一回ファイナンシャルプランナーとかから明確な数字を聞いたら良い 男が結婚して女子供を養っていくには一億かかると言われてる 要するに男は結婚したら一億の負債を抱えるわけだ。 しかし逆に結婚しなくても家電も発達していて困らないし、風俗は低価格になっていってるから下の処理にも困らない そんな状況だから金と時間が奪われる結婚をするメリットがほとんど無いんだよ バカは愛情があるから結婚するとか好きだから結婚するんだとかほざくが、離婚率の増加見たらそんなことはあり得ないとわかるだろ 男だろうと女だろうとメリットデメリットの比較や打算なしで結婚しろってのはムリがある時代だからな
-22
+92
8

匿名さん

>>6 どうした?何か悔しいのか?w
-33
+19
9

匿名さん

性欲の問題だけだと最近気づいた。
-21
+49
10

匿名さん

>>6 相手にしてきた経験あるからこそ、結婚なんてするもんじゃないと学んだんだよw 今は男に頼ろう、養ってもらおうとか考えないほうが無難だしね。私より給料低い(昼の仕事のみをみて)同世代男多いんだもんw 周りも離婚、シンママ多いから話聞いて尚更メンドクセーと思った次第です。
-8
+66
11

匿名さん

私、晩婚者だけど 自分が他者に負けない能力や才能があったら、 ぶっちゃけ絶対に結婚なんてしてないと思う 気難しい人と結婚すると本当に苦労する し何よりも世話が大変 大人だからこその我儘や我があるから本当にタチが悪い
-8
+86
12

匿名さん

>>11 私も。 人に負けない能力や才能もそうだけど、一人で生きていけるくらい稼げてたら絶対結婚してない。
-5
+80
13

匿名さん

結婚すると他の男とエッチしづらくなる 子供が出来ると自分の時間が持てなくなる 旦那が高給取りじゃなければお金に追われる毎日 女として相手にされなくなる
-20
+68
14

匿名さん

稼げるなら結婚はしたくない 自由でいたい 自由に恋愛したい
-6
+85
15

匿名さん

男が結婚したくないっていうのはわかるけど、女は子供産みたいって本能ないの?
-65
+23
16

匿名さん

結局みんな楽したいだけなんだよね。自分の事だけ。 昔の20歳と比べてみても現代の人は寿命が伸びた分幼稚になった。 大人としてちゃんとしたいと思ったら結婚して出産しなよ。孫を見せるほどの親孝行はないよ。
-65
+40
17

匿名さん

>>15 なんか面倒
-10
+50
18

匿名さん

>>10 ちなみに何歳なんですか?
-2
+11
19

匿名さん

50代60代の自分の独り身を想像したとき どんな生活してんだろ?
-6
+54
20

匿名さん

結婚についてみんな多かれ少なかれ文句を言うがデキる男は皆、不思議と結婚してるんだよね
-14
+91

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...