188 匿名さん 22/01/15(土) 13:15 >>186 正解だと思う。自閉症婆は話を聞いてくれる友達いないから、ネットで自己主張激しいんだよ。 だとしても、ネットですら共感してくれる人誰もいないのに、クドクドよく同じ話ばかり書き込みできるよね。 まぁ、いつもの事だけど。笑
191 匿名さん 22/01/19(水) 13:19 >>168 そもそも、他人からの評価を気にしてるからでかくなりたいとか思うわけだよね ?例え160だとしても、もっと身長あればなって思ってるよ。 もっと身長ほしいって思う人って、その人の身長あんまり関係ない。 165の人でも、ここまできたら170欲しかったって言ってるし。 157は普通に低い。 昔のJJとかの後ろのページに載ってる、Sサイズじゃん。 157の人が嘘つくメリット何もないよね 。馬鹿なの?
192 匿名さん 22/01/19(水) 13:41 >>29 157の人は、身長コンプなく生活できてるのか現状とか、お前の価値観な。 お前の価値観の話どうでもいいから、書くなよ。 子供の頃は、身長コンプあった人も珍しくないでしょ。人によって違うし、皆一緒のわけない。 170の男でも、身長コンプ一応ある人いるし。157は普通に低い。 身長コンプって、女なら164に満たなければ、もっとでかかったらなって多分言ってるよね。
193 匿名さん 22/01/19(水) 13:44 >>29 何で152が出てくる? 意味不明。 トールサイズなんてある? 11号や13号の服はあるけど、フリーサイズって158から164くらいまでだけど 。だから、157ならフリーサイズの服着れるよね。アウターは、痩せてたら着れないけど。