1 匿名さん 21/07/09(金) 23:34 https://www.sankei.com/article/20210708-SAZMMRUJ45OSTGNOBEKHDZ7NCU/ 西村康稔経済再生担当相は8日夜の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく休業要請や命令などに応じない飲食店に関し、融資元の金融機関と情報共有して協力を求め、要請に応じるよう働きかける方針を明らかにした。
14 匿名さん 21/07/13(火) 23:21 小学生・中学生くらいだと、まだ衛生意識が乏しいのだよ。子供なので仕方ないのだが、鼻水を垂らしていたり、ところかまわず咳をしたりする。便所で手を洗わないなんて当たり前だし、身体接触しながらじゃれ合う。 小中学校というのはそういうガキが集団生活をしている所だ。インフルエンザ他の流行を見てわかるように当たり前のようにウイルスが拡散する。
19 匿名さん 21/07/14(水) 04:31 >>5 学校も公共交通機関も飲食店も関係あると考えるのが自然だろう 判断力が低下した酔っ払いは平時から迷惑極まりない存在なので公共の場所での飲酒は当然規制される 飲食店は感染対策のもと酒の提供なしで営業させて酒は政府が買い取るなりすればよい