21
40歳男0d7e9de5
>>19
書いてた時は名前晒してたぞw
途中で消えたけどw
あれ?最初の頃は匿名で書いてたんだっけかな?w
22
匿名さん
いじめられる側にも原因があるのは間違いない
いじめられっ子1万人くらい集めて特徴を調べ上げたら似たような要素が多く見つかるでしょう
いじめてる側が悪いとか言ってるのは別の話
23
匿名さん
>>22
特徴を見つけて隔離するの?
因果関係を立証できるの?
エセ科学につきもののクソ仮説だわ
24
匿名さん
>>4
交通法規を守らない歩行者は?
殴りかかってきた相手との争いの過程による殺人は?
って話しでしょ、頭悪いのなwww
25
匿名さん
>>3
だから、それが問題なんだろうね。
やり返さないから。
やられっぱなしだから、虐められる。
それを言ってるんじゃないかな?
26
匿名さん
>>1みたいな話をいくらしたって無駄なんだよね。結局、法律で縛るしかないのに、法務省は動かない。
今更「18~19歳厳罰化」って、イジメはもっと下の年齢から起きてるよ。
27
匿名さん
いじめられる側にだけ原因があるという話じゃないのに
馬鹿な人たちは興奮して話がそれて議論にならない
28
匿名さん
いじめは絶対悪です。
人輪にもとる鬼畜の所業です。
いじめは絶対悪!!!
29
匿名さん
やり返せない人を選んでいじめてるのに
やり返せってつくづく馬鹿としか
30
匿名さん
既にイジメが始まってる予感
31
40歳男0d7e9de5
>>28
じゃ逆に聞くけど、どうすればイジメが無くなる可能性が一番高いと思う?
32
匿名さん
>>31
そうなんだ~
33
匿名さん
イジメに対して一意見を述べただけやろ?イジメられる側にも何かしらの原因があると思うよ。
それを紐解くようにやらないでイジメる奴が悪いと断定するのは立ち位置が違うだけでイジメ加害者だった人を今度は皆でイジメする事に繋がるやんな。
34
40歳男0d7e9de5
ね、全く解決策出て来ないでしょ。
イジメた側のみが改善しなきゃいけないだと解決策が出て来ないのよ。
子供を法律で縛る?
それなら法律の基本原則からどんな罰則があるかまでを保育園児、幼稚園児に認識させる必要が出てくるねw
そんなもん出来ると思う?w
35
匿名さん
>>26
幼児の間にもいじめは存在するからある程度の年齢で区切らないと物心つかないうちに犯罪者になってしまう
36
匿名さん
>>33
いじめは悪いことだと断定しないと解決の必要性がなくなってしまうだろ?加害者を逆にいじめるなんて架空の問題で議論をすり替えるのは良くないと思うな。
39
匿名さん
>>37
自分で問題を考えて論破した風にするのは彼の症状だからほっとけばいいのよ
40
匿名さん
親に心配をかけたくないからと告発できずに抱え込んで死を選ぶ子供もいるのに強くなって立ち向かえとかいじめられる側にも問題があるとか成長の機会になるとかマッチョなオッサンたち共感力なさすぎで戦力外としか
42
匿名さん
>>3
だから強くなれ
って書いとるがなwww
朝倉正論しかねー
43
匿名さん
>>4
いじめは100パーわるいて書いてますけど?