65
匿名さん
シングルは再婚相手をATMだと思い、シングルと再婚しようと思うバカはセックスしたくてたまらない。セックスすれば子供ができる、前の旦那との子供が可愛くないと思うの当たり前
66
匿名さん
親権勝ち取った方が養育費も全額負担すれば良い
67
匿名さん
>>54
えばってるけどさ、勤め先も銀行口座も変わってれば裁判所は特定してくれないから悪意に対抗するには弱いんだよね
68
匿名さん
>>64
だからどうした?
おまえの村に悪人がいたら村人全員が悪人なのかい?
>>67
それって養育費を支払うのが嫌で逃げ回ってるってこと?
そんなゴミみたいな人間相手にする必要ないでしょ
ちなみに弁護士に頼めば特定地域の銀行から個人名を調べて口座凍結するなんて簡単にやってくれるから
70
匿名さん
>>69
クズはほっとけなら未払いの対抗策として差し押さえの話なんかしなくていいじゃん。トンチンカンなこと言うなよ。
口座の差し押さえは以前は銀行と支店まで特定しないとできなかったと思うけど今はもっとかんたんにできるの?
71
匿名さん
>>64
こう言う話きくと、看護師やって男性並に収入あるから母子家庭手当全く貰えない私って何なんだろうって思う。もちろん養育費も貰ってない。激務で本当に辛い。仕事辞めて手当もらうほうがいいよね?
72
匿名さん
>>70
60はホラ吹きジジイです
簡単に出来るわけないです
73
匿名さん
訂正60→69
74
匿名さん
>>3
同意だけど、男も自分で育てるの嫌なんじゃない?息子取られたって言ってて、独身になり、独り暮らしして夜の仕事に走る女もいる。
75
匿名さん
>>71
それは当然だよ、当たり前。
男が親権取れば、女が養育費払わなきゃならんが、払ってない女がほとんど。
月収、15や20万あれば1ヶ月五千円でも毎月振り込みできるだろ。
何で男ばかり避難されて、女は責められない?矛盾。
76
匿名さん
>>29
いや、男女逆でも同じだろ。
男が親権取れば、女が養育費払うのは当たり前。
テレビで元旦那さんが、一時期入院していたのもあり、手取り20前後しかなくても払わなきゃならんとか言ってたから、女も同じだよね?
77
匿名さん
>>76
父親が養育するなら養育しない母親のほうが金を払うので合ってるよ
双方の年収と子供の数に応じた養育費の目安は裁判所のサイトに算定表があるよ
78
匿名さん
養育費払ってない男が多いって話で、どうしても女を責めたいジジイ
79
匿名さん
>>71
スレの本題からはそれるけど、大事なことだから忠告しておきたい。
俺には父親おらず母親が看護師だった。
とんでもなくブラックな仕事である事は嫌と言うほど知ってる。
母は仕事のストレス発散を家庭内でしており、ハッキリ言って性格最悪の魑魅魍魎みたいな存在だ。
本人には自覚がなく、自分が正常な人間だと思ってる。
成長するにつれ、母への憎しみが溜まりに溜まり、いつしか母に殺意を抱くようになった。
因みに両親の離婚前に父も母を半端なくボッコボコにし、危うく殴り殺しそうになった事があったらしい。
俺の場合は一時的に母から逃げられる場所と発散できる場所があったから親殺しにはならなかった。
あなたがもしお子さんを大切に思ってるなら、辞められるなら看護師は辞めてほしい。
80
匿名さん
>>79
そうなんですよ。看護師やってると心がどんどんすさんでいく。気持ちに余裕がないと、子どもに対しても気持ちの余裕がなくなってすぐに子どもにイライラする。仕事で年寄りのオムツ変えて世話して、家では子どものオムツ変えて世話して、私の人生いったい何なんだろうって悲しくなる。一日中人のお世話するだけの人生、自分のためではなく人のための人生。おまけに中途半端に収入あるから母子家庭手当は貰えない。医師並に高収入なら仕方ないと思うけど、たかだか看護師の年収なんてしれてるのに納得いかない。
81
匿名さん
>>11
妻が面会させないからじゃない?
82
匿名さん
>>79
また自分語りしてるよ!
誰も可哀想とか同情なんてしないのに
83
匿名さん
>>81
養育費払わないから面会させないとかじゃないの?
84
匿名さん
>>78
いや、責めてるのは同じ女の私だけど。
いくら収入が少なかろうが、毎月五千円でも払うべきだね。
払ってない女がほとんどなのに、それを避難されないのはおかしい。
まぁ、元旦那側が要らないって言った場合もあるだろけど。
払ってない女も同じく最低って理屈にならないとおかしい。
まぁ、払わない=気持ちがないよ。