森喜朗氏が発言「女性と言うには年」 知人秘書、また蔑視批判も

森喜朗氏が発言「女性と言うには年」 知人秘書、また蔑視批判も

38コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

森氏が発言「女性と言うには年」 知人秘書、また蔑視批判も | 共同通信

森喜朗元首相は26日夜、東京都内で開かれた河村建夫元官房長官のパーティーで、衆院議員会館の河村氏事務...
「河村さん(河村建夫元官房長官)の部屋に大変なおばちゃんがいる。女性と言うには、あまりにもお年だ」 女性蔑視発言で東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を2月に辞めたばかりで、批判が集まりそうだ。
-1
+1
3

匿名さん

もう喋らないで。
-2
+10
4

匿名さん

もう何の公職にも就いていないのだから、自由に発言してもいいんだよ。溜まっていたものを吐き出しなさい。それをみんな期待していますw
-1
+5
5

匿名さん

懲りないタヌキは早く感染して○◯じゃいな!
-3
+4
6

匿名さん

この理論だと、おばあちゃんは女性じゃないことになるね。女の子の赤ちゃんから、おばあちゃんまで性別は女性だと思うけどな。違うの? (・ω・)
-4
+3
7

匿名さん

老いぼれた糞ジジーが言うことじゃねーだろマヌケ!
-2
+4
8

匿名さん

森さんは正直なだけ!
-2
+4
9

匿名さん

おばあちゃんにはおばあちゃんでいいじゃん
0
+3
10

匿名さん

もう公人じゃ無いんだったら、思った事言うのはいいんじゃないか  ある種の病気だろ
-1
+8
11

✔︎

確かに婆さんを女性というのは違和感がある。 「○○で女性(80)からバッグを奪い転倒させた疑い」などの新聞記事を見ると「女性・・・?」って思う。 『老女』と言って欲しいな…。
-3
+3
12

匿名さん

>>11 老女も女性ですけどアホなの?
-9
+3
13

匿名さん

>>12 たとえば1才の女でも1才の女性と呼ぶか? >>11は80才の女性は80才の人間でもあるけど 80才の人間ですと表現するのも正解か? 適切かどうかの話なんだよ。 アスペは黙ってろ
-2
+6
14

匿名さん

>>11 老女ではなく、女性って書いといた方が、あなたみたいなスケベが興味持って記事を読むからですよ。
0
0
15

匿名さん

学習能力がないのかな?もう引退した方が良さそう
-2
+3
16

匿名さん

森さんだって男性じゃないんだよな
0
+4
17

匿名さん

>>16 カメさん
0
+3
18

匿名さん

>>12 老女でも女であることには違いない。 ここで論じてるのは表現の仕方。 オマエ、日本語は上っ面しか学んでないだろ? 馬鹿かそれとも外国人(後進国の)じゃないのか?
-1
+8
19

匿名さん

>>12 学校出てないんだよきっと!
0
+8
20

匿名さん

>>15 もう引退して無職です
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...