21 匿名さん 21/01/15(金) 08:45 売りたいから売る、売るのやめない 喫煙者に全責任押し付けて売り続ける 日本国煙草 買う人で結託して海外の煙草輸入して買ったら 業を煮やしあちこちに喫煙所作るよ
22 匿名さん 21/01/15(金) 08:48 >>6 その換気扇から排出された煙の匂いで他所が迷惑 特にマンションなんかは意外と我慢してる非喫煙居住者が多いよ 喫煙者には匂いがわからないと思うけど すごく臭い
23 匿名さん 21/01/15(金) 09:55 >>22 さすがに台所の換気扇はサンマ焼いても煙を排出するくらいで、タバコくらい完全に拡散させるに決まってる。嫌煙厨がタバコを嫌うのはいいが、非常識なことを言えばバカにされるだけだ。
24 匿名さん 21/01/15(金) 09:57 だから売り逃げせず喫煙所作るといい マンション近所に朝鮮人いると煙草よりつらい 常ににんにくキムチ臭が部屋に入り、家の中の洗濯物まで臭くなる 流しの排水口まで朝鮮料理のにんにく臭ノイローゼになった 換気扇て繋がってるからそこからも臭かった
35 匿名さん 21/01/15(金) 19:36 >>34 これ凄いね 喫煙する場合は周囲の状況に配慮 もうベランダ喫煙できないね。一戸建ての庭での喫煙問題も解決するね。自宅に喫煙室つくる時代が来た。
36 匿名さん 21/01/15(金) 23:00 路上に設けて有る喫煙所、仕切って有ってもそばを通ると臭いや煙が。 ホームの線路を隔てた所に喫煙所、風向きによっては煙がホームまで。 これって、受動喫煙に成らないの?
39 匿名さん 21/01/16(土) 01:17 うちの近所の駅の近くにも喫煙所あるんだけどね。駅から30メートルは離れてる。でも、改札でると臭うことあるよ。5、6人で吸ってると凄く臭う。臭い。タバコ吸ってる人にはわからないんだろうね。タバコの臭いって凄く不快なんだよ。
42 匿名さん 21/01/16(土) 10:45 煙を他人に吸わせないならタバコを吸ってもいいよ 自分の肺で逃さず煙を全部吸ってくれww 外には一切出すな あと吸い殻はちゃんと自分で処理しよう 他人にさせるな