82 匿名さん 20/08/15(土) 13:16 飛行機の前後の席で感染って、ほんとに感染なのかな? それぞれ別のところで拾ってきてるだけじゃあないのかね。 マスクありで会話もなしの条件だから、飛沫より接触感染が大きいんだろうね。 --- ---
83 匿名さん 20/08/15(土) 14:16 >>8 ニューヨーク州のきのうのコロナウイルス検査数85,455 陽性が727で検査陽性率は 0.85%まで低下した。 検査所で並んで待つ状態はない。ニューヨーク市の市長が、「元気な人でも一ヶ月に一回くらいは検査していい」と言っている。
85 匿名さん 20/08/15(土) 15:25 >>84 いまさら有名芸能人がコロナで死にそれを隠蔽したところで誰に何の利益がある?隠蔽のコスト隠蔽継続のコストをかけてまで。 政府の支持率が上がる?どこかの議員に莫大な利益でも?志村けんの死すらもはや遠い過去、話題そらしにすらならない。むしろコロナ死として自粛の綱を絞める方が政府にとっては有効。 てんで的外れな妄想www
87 匿名さん 20/08/15(土) 15:40 >>85 今の政府は非常事態宣言をした頃とは違う。まず経済優先で休業なんてのはこまる。さらに無能なのでまともな対策も打てない。 そこで、コロナは広まっても大したことはない、ただの風邪だってことにしたい。だから死者が出ては困るわけだ。
88 匿名さん 20/08/15(土) 15:44 >>85 >有名芸能人がコロナで死にそれを隠蔽したところで誰に何の利益がある? 有名人がコロナで逝けば、政府の無策さがいっそう批判されるのは自明でしょうな
89 匿名さん 20/08/15(土) 15:51 >>83 つまり85455の99%は徒労のニューヨークの税金。84600掛けるPCR検査費20000ざっと1日17億を安心するためというコストに払っている。ちなみにこれに検査する人、受け付け、現場雑務などの人件費は入ってない。20000はPCR検査キットの資材費のみ。 やりたいならやればいい、俺は嫌だね。
93 匿名さん 20/08/15(土) 16:17 >>86〜88 ガキの悪戯隠しレベルwww オリンピックにしても海外を納得させるには「数字」有名芸能人は大して意味がないし、実際有名芸能人はこの様に人目を引くので不適格。 コロナを風邪と同等の扱いにしたい。 そもそもその決定権は国が持ってるんだよ、支持率も高いわけじゃない。未だ安倍を支持する人は経済優先派、コロナ解禁はむしろ追い風。支持率の変化は大して変わらない。 たかだか芸能人が死んで?岡江久美子の時は不手際を非難されたが志村けんの時は既に政府云々の話にはなってない。倒幕の気運が出てましたってなら考えなくもないがねwww
99 匿名さん 20/08/21(金) 15:12 勝利宣言したニュージーランドは市中感染4人出ただけで再びロックダウンした。ウイルスを封じ込めるなんてできないからロックダウンなんて意味がない。解除すればまた感染者でてくる。集団免疫獲得してない国や地域はこの冬が心配