46 匿名さん 20/06/21(日) 15:37 >>45 オリンピック憲章に、五輪開催の責任は選定された都市に対しIOC により委ねられると書いてある。つまり、仮に東京都が中止を決めれば日本政府がどう言おうと中止になるのですよ。
52 匿名さん 20/06/27(土) 13:44 東京都知事選挙の新聞がポストに入っていたけど、 内容見ると岡本太郎が1番国民にとって良いことアピールしてる。 全国民に10万円コロナお見舞い金として給付。 水光熱費を1年間免除。 学費?授業料を1年間免除。 他の人は給付金についてはコメントしてない。 私は個人的に岡本太郎が苦手。 でも国民にとってお金が1番必要。 仕事が無くてもお金があれば生活できるし生きていける。 岡本太郎が当選して約束守ってくれる人だと思う? 口だけで結果も出せなかった場合は? みなさんの意見が聞きたいです。
57 匿名さん 20/06/28(日) 01:43 >>56 安倍さんよりは小池さんのほうが しっかりしてるけど、 今回の東京アラートは中途半端だった。 東京にコロナ感染者増えてるのに 第二の自粛しないのは給付金を払いたくないからみたい。 それなら他の人に代わってもらいたいと国民は思うね。 岡本太郎が口先だけで国民を守ってくれなかったらバッシングも受ける。 安倍さんみたいに嘘つきで無ければいいけど。
59 匿名さん 20/06/28(日) 02:03 そのまんま東も昔はバカやって 綺麗な奥さんいるのに渋谷の風俗店に通って派手に遊んでたから離婚したんだっけ? あれから宮崎県知事になって成功 してるからね。 過去がどうであれ真面目な生き方して来た人よりも 少しヤンチャなくらいがいい。 金持ちよりも貧乏人のほうが人情に厚い人が多い気がする。