25
匿名さん
>>23
毎回掃除機かけるほど散らかるの?
26
匿名さん
専業主婦は生ゴミと同等
頑張ってる自分に酔いしれたいだけ
なので実は家に居なくてもいい。邪魔な存在
父子家庭で幸せな人が多いのってそういう事だよね
27
匿名さん
森三中黒沢の家は朝飯なくて小学生過ごしたそうだ。学校で朝飯の存在を知り母親に聞くと。「チッ、ばれたか。。。」といってたまに出してくれるようになった、とか。
28
匿名さん
>>23
嘘クサwww
29
匿名さん
家族全員休みなら昼過ぎまで寝てるから2食だな
朝は猫に叩き起こされるけど二度寝する
30
匿名さん
>>29
コロナで頭湧いてる奴らがいる中微笑ましい家族だな
31
匿名さん
子供の親権手放したおじさんよりマシ
32
匿名さん
>>23 あーいやだこんな生活!
33
匿名さん
うちは朝はレトルト、昼は手作りとレトルト半々、夜は気合い入れて手作りでストレスないし栄養もそれなりにとれてると思う
34
匿名さん
夜御飯からの翌日昼にアレンジ御飯やればいいやん。カレーならカレーうどん、すき焼きなら牛丼、野菜炒めならタンメンみたいな。朝はパンやシリアルで。
35
匿名さん
作ってあげたい気持ちがあるからこそ苦痛になってくるのよ
作る気サラサラない人は多分普段も作って無いと思う。後者は平気だろう
36
匿名さん
カレーとかおでんとか、多めに作り置きしとけば、それで三食くらいもつでしょ?
特にめんどくさくもないと思うけど。
37
匿名さん
スパゲティーや袋のラーメンがたくさん売れている理由はこれか
38
匿名さん
朝:トースト、シリアルとか
昼:昨日の晩飯の残り
夜:作る
普通こんな感じじゃないの?
39
匿名さん
旦那に晩御飯の後に
三回夜食を作らされた事があったよw
しかもインスタントはダメ
全部手がかかるやつw
しかも痩せの大食いで太らないし
1ヶ月続いた時は軽くノイローゼになったw
40
匿名さん
>>36
二日目のカレーとシチュー美味いのに何で作らないんだろうな
41
匿名さん
>>38
要領悪い馬鹿が子供産んでるから君みたいに普通なことも思いつかないと思うよ?
42
匿名さん
>>39
クソ亭主
43
匿名さん
今こそ独身で良かったと思う事ないわw
44
匿名さん
>>18
私も、そんな感じ