42
匿名さん
臭いのはトレーを洗う時水が掛かってしまったラップの方
43
匿名さん
消費者が必要なのは中身だけ。
不要な入れ物はその場で捨てて中身だけ持ち帰る。
なんの不思議もない。
とっても合理的。
馬鹿な奴が騒いでるだけ。
44
匿名さん
>>43
で、どうやって持ち帰るの?
生肉だったり生魚を手で袋に詰め替えるの?
45
匿名さん
魚は一匹まるまるトングでビニール袋にいれてレジで精算することがあるよな。生サンマが安い時期とか。
46
匿名さん
>>45
尻尾とかが当たって袋が破れて、臭い汁が他の食材や服に付いたりもするよな
47
匿名さん
>>44
ビニールを裏返して手に被せて、その手で中味を掴めば
手にも食品にも雑菌が付かずに清潔ですよ。
家に持ち帰っても余計なゴミにしかならないかさばる外装など
その場で捨てれてとても合理的です。
店内を清潔に保つのは店員さんの仕事ですよね?
怠慢をしたいばかりに客に不要なゴミの持ち帰りを求めるのはやめて頂きたい。
48
匿名さん
ペットボトル、ビン、缶詰等々
綺麗にしないと自治体の回収所では受け取ってくれない。
スーパーでも廃棄物の回収を行っているけど、同様でしょう。
手抜きして捨てるのが問題ですね。
49
匿名さん
廃棄物の処理は無料という感覚が古い。
水と安全はタダというのが日本人だったが、購入時だけでなく廃棄時も消費者が負担するべきだ。
実際、昔に比べ消費者負担が増えている。だから、買った後でなく買う前の状態が重要。
海外では、使い捨ての包装や容器を減らしている。
50
匿名さん
>>47
タッパとかに入れるのかと思ったら、それ究極の無駄じゃないですか。
容器とかは綺麗にして自治体に出すと思うけど、それは別にしても余分な包装使ってるじゃないですか。それともそのビニール使いまわしているんですか?
揚げ物とか野菜類とか自分で詰めるものありますよね。
全てそうなると良いのかもしれませんね
51
匿名さん
>>50
言い負けたくない一心で思考が停止してるぞw
くるりポイの目的は家庭ごみを減らすこと
強度が高い上にかさばるトレーを持ち帰るなんて論外な訳
ビニール一枚使い捨てにするくらいで究極の無駄って、おたく最底辺の極貧民ですか?w
52
匿名さん
>>47
いやいや
ビニール袋とか汚いだろ
しかも少し破れたら汁漏れるし
いい負けたくないとかかいてあるけど普通に考えてお前変わってるよ
53
匿名さん
食品会社でも未使用のビニールは清潔な扱いでそのまま生食を乗せたりします。
基本的に購入後の商品をどうしようと消費者の自由ではないですか?
消費者に合わせてお店側が対応するのは当然のことかと。
54
匿名さん
>トレーに残った肉や魚の汁がこぼれれば、臭いや小バエの原因となり
どんだけドリップ出てんだよ。
そんな冷凍肉や魚なんか売るなよ。
55
匿名さん
レジ袋有償化だのマイバック推奨だの
たかがスーパーの店員ごときが消費者を上から見た報いだなw
消費者<だったらいらないもの全部捨ててきます
スーパー<ちょwwwwまっwwww
56
匿名さん
>>44
設置されてるビニール袋あるやん、あれの口を広げたら、パックのラップの下の部分を剥がして今度はラップの上側からラップごと肉を掴んで、広げておいたビニール袋に入れるのよ。
毎回それやってるおばちゃん見るけど、慣れてるのか移すのすごく上手くて思わず感心するレベル。
ちなそのおばちゃん、トレーは重ねてビニールに入れて台の下にあるゴミ箱に捨ててる。
マナーが良いのか悪いのかよく分からなくなるよ。
57
匿名さん
スーパーの未精算の品物を別の場所に戻すと廃棄するしかなくなるだっけ?
コンビニの深夜勤めが過酷だとか
この手の最底辺職場スレって定期的に立つよね
58
匿名さん
>>51
オイオイ
ゴミの総量が増えるって事だよ。
外国でも減らす取り組みをしている。捨てる事じゃ無いぞ。
スーパーなどの廃棄物入れも分別して入れるようになっている。
分別しないのも悪いが、無駄に増やすのもね。
家庭ゴミをワザワザ色んなとこに捨てに行く人もいるみたいだけど。
自分ととこさえ良ければ、他に負担がいっても良いという考えじゃいか。
そもそもスーパーでそんなことする人一度も見た事ない。
59
匿名さん
>>20
水道でるところがあるだろ。
ペットボトルやトレーなどすすいだ後分別して捨てられるボックスがスーパーにはあるよ。
ペットボトルや缶詰とかちゃんと処理して出しているかい。
自治体に出すときはちゃんとしないと返されるよ。
わずかに色付き(なぜか完全透明でない物が有る)でも弾かれる。
スーパーは甘いから、適当に入れる人もいると思うけどね。
トレーなどなくても買えるところあるし、過剰包装は店側にとっても負担だよね。
60
匿名さん
そもそもスーパーはトレー回収してるだろ。
61
匿名さん
今時、分別してゴミ箱に入れなければ叩かれるのは決まってる。
この件は全くそれが出来てないという事だろう。
もちろん、廃棄物の低減や再利用は大事だ。
これだけ環境、資源、廃棄物の問題が出てきたのに自分だけ良ければは許されない。
過剰包装は問題だから、そうでないもの、ところで買えば良い。
>>60
全くそうなんだよ。
スーパーがやってくれてるから、消費者は相当楽してるよ。