41
匿名さん
年金について誰も責任を取ってないもんな。安倍総理や舛添氏には大きな責任があるはずだけどな
42
匿名さん
>>5 驚かないけど、勝手に給料から差し引かれて年々差し引き額が多くなってるのに貰えるのは今の高齢者より少ないって納得いかなくない?
それで納得してるなら国の奴隷として頑張ってね
43
匿名さん
高齢生活保護受給者から安楽死させるしかない
高度経済成長、バブル時代と日本の経済が1番いい時代を生きてきたのに年金も払わず不景気で苦しんできた下の世代から徴収した税金で生かしてもらおうなんてむしが良すぎるわ。病院にもかかるな。さっさと安楽死制度取り入れろ
44
匿名さん
第3号のババぁも年金停止で。払ってないやつに支払う余裕なんてねぇわ
45
匿名さん
第3号も廃止するべきだよね
子どもいても働いてる人、独身でも介護している人もいるんだから子育てや介護が免除の言い訳にはならない
46
匿名さん
>>36
これだよなぁ
今、年金貰ってる老害世代は大した金を払ってないのに俺らより年金貰えるんだぜ
47
匿名さん
いずれ安倍政権の総括がでると思うけど罪作りな政権だったことは間違いないだろうな。
48
匿名さん
>>10
貴様の生活なんてどーでも良い
偉そうに語るな
49
匿名さん
近所に、
年金月7万貰ってるヨボヨボ爺さんと
保護費月12万貰ってるアル中おばちゃんがいた。
50
匿名さん
年金の一番良い待遇は議員
次に公務員
そんなやつらが会社員から強制的に集めた厚生年金を好き勝手に遣って、今では財源が苦しいので、支給額を引き下げる、支給年齢を上げる となることに怒りがおさまらないよ
51
匿名さん
安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」
年金受給開始の年齢選択肢 70歳以上まで拡大へ
52
匿名さん
>>51
その意欲と年金は別問題です。
53
匿名さん
意欲じゃなくて年金出ないから働かざるを得ないだけ
54
匿名さん
>>50
そりゃアータw
お国のための仕事をしてる人々が庶民よりも恵まれた待遇であることは当然の権利よアータなにを言っちゃってるる〜〜るるる〜るるるるるる〜〜らら〜〜宇宙の風に乗り〜〜♪
55
匿名さん
少子化をどうにかしないとっていうけど
私達が迎える未来が危ういのに、後の世代はもっと地獄なんじゃない?
年金問題然り、エネルギー資源、地球温暖化…
あまりにも酷過ぎる
56
匿名さん
厚生年金の方がやばいんじゃなかったっけ?
57
匿名さん
年金は消費税で賄うしか方法がないだろうね。
その前に年金改革に携わった政治家と官僚は責任をとって欲しいけど。
58
匿名さん
今さら人のせいにしても物事は始まらないだろう? デモをして年金が増えるのか?
そんなヒマがあったら、俺にように起業しろ! 資本も50~100万あれば可能だ。
それくらいなら工面できるだろう? 今は小さな小さな会社だが、夢があって
毎日が楽しいぞ。年金でグチっている時間がもったいない。人生は短いんだよ。
59
匿名さん
40代以下はアウトやな
60
匿名さん
マスコミがもっと年金問題を取り上げないと!