41
匿名さん
宅配便のドライバーと結婚した姫みたく働き者見つけなさいよ、彼女は一切援助たちきったでしょ
42
匿名さん
>>40
皇位継承者が悠仁様おひとりの今そういった話し合いは行われているんだよ
これは悠仁様がまだお生まれでない時からあったようだけど
皇族復帰や養子縁組や女性宮家は悠仁様に男子が恵まれない場合を考えて切実な話になってくると思うよ
43
匿名さん
早く別れた方が良いとみんな思っている。
44
匿名さん
今の天皇で皇族も年号もなくせばいいじゃん
皇族は税金の無駄、年号は面倒と手間が増えるだけ
45
匿名さん
精神病の家系はだめよー自殺可能性あるから
子供作らない人もいる
46
匿名さん
>>25
本当にそう思います。
眞子さま、少し自分の立場を自覚して欲しい。好きだからじゃない!皇族の娘でいる以上、誰とでも結婚なんて出来ないのよ!
47
匿名さん
敗戦時に天皇制を廃止しなかったとこが悔やまれるな
48
匿名さん
49
匿名さん
50
匿名さん
声が遅れて聞こえてくるよ
51
匿名さん
ちょっと笑わせないでよ
52
匿名さん
もう面倒臭いから竹山が結婚してやれよ
53
匿名さん
>>29
でも、胡散臭くて叩けばホコリが出てきそうな血筋が、天皇家の親戚筋になってしまうよ。
54
匿名さん
竹山は話題になりたいだけで、わざと真逆いってんだろう
55
匿名さん
そもそも結局絶対的権利の秋篠宮が身辺調査するなと宮内庁に言ったのが招いたこと。
この不祥事は誰も追求出来ないって。
いい加減眞子甘やかさず、自分も甘やかさず決断しろよ。
今の天皇は良いけど、なんなんだよこいつら。
ダメ親ダメ子、ダメ恋人親子に税金出してる国民の事本当に考えてるのか?
56
匿名さん
秋篠宮は皇族の新しいスタイルを両内親王殿下に求めたのが根本的間違い。
日本国憲法に結婚は両性の同意により決まると秋篠宮は言ったが、同時に憲法には天皇は国民統合の象徴とある。その象徴の一族ならば国民統合の祝福を受ける結婚でなければおかしい。
和気清麻呂が歴史的偉勲を遺したがどんな行動か高卒くらいでも知ってるだろう。
57
匿名さん
鉄道王子さまVS海の王子さま
59
匿名さん
私が初の一般人次期天皇になります