21
匿名さん
>>18
自分と違う人は、人を大事にしてないって思うってことは
あなたは自分を大事にしてるだけだよ
22
匿名さん
>>16
人を待ってあげられないのは精神面が未熟か自己中の典型だよ
23
匿名さん
>>20
一般的に何分だよw
24
匿名さん
>>21
え?相手が待ってるのに遅刻してくる人より、そういう人は相手を大切にしてないって考える人のが、非難されるの?
あなた、悔しくて意地になってるだけでしょ。もしくはあなた自身が遅刻常習者なのかな。
あなたと会話しようとしてたわけじゃないんだ。めんどくさいから絡んでこないでね。
25
匿名さん
>>24
遅刻の話じゃあるまいしって書いてるのになぜ遅刻の話をメインにかえて話してるの?
26
匿名さん
>>16
メニューに迷ってる人を迷惑がりながら笑顔で待つってこわ~
別に目移りして迷うくらい誰でもあるし深刻なことでもないやん
こんな人絶対無理
裏表もすごそう
27
匿名さん
>>25
18に付けられたからだよ。18は遅刻について書いてるでしょ。それくらい確認してから発言しなよ。
28
匿名さん
>>27
会話の仕方からも自己中さがうかがえるねえ
29
匿名さん
>>26
うん、人って怖いんだよ。
この人は相手待たせてる事とか考えて行動できない人なんだな〜
って思いながら笑顔で待つよ。
ただ、既に否定してるけど心の中でキレる訳ではないよ。単に、そういう人なんだね。って判断するだけ。
30
匿名さん
>>28
え?確認せずに発言しておいてそれ?笑
頭の悪い負けず嫌いって生きてて辛いだろうね。ご愁傷様。
31
匿名さん
>>29
それをキレてるっていうんだよw
こういう人なんだな~って思うだけの人はそこに負の感情はなく
食べたいの選びな待ってるから~って意味だから。
自分の小ささを認めてよw
32
匿名さん
>>27
横からだけど意地になって絡んでるのはどう見てもあんたの方だわ
あんたは一人で飯食えばいいだけのこと
遅刻される心配もなくメニュー選びに待たされることも作り笑いする必要もない
33
匿名さん
>>31
キレるって感情的になるって事でしょ。感情的になんかまずならないから、キレてないよ。頭悪いなー。頭悪い人と会話すんの嫌いなんだわ。もう返さないから。おやすみー
34
匿名さん
>>30
いやいや、説明すらめんどいレベルだから皮肉いっただけよw
遅刻の話を勝手に持ち出してきたからたたみかけて18に言ってるってわかろうよ
35
匿名さん
>>29
いや、無関係な人巻き込まないで
人じゃなくあんただよ
小っちゃい人間だな
36
匿名さん
>>33
え?声を荒げるだけが感情的じゃないよ?何歳なの?
自分の会話の下手さと頭の悪さと心の狭さを自覚した方がいいよ
37
匿名さん
>>34
先に返した人と同一人物なのか分かんないから一応最後に返すけど、メンドーだからもうこれ以上は返さないわ。先に遅刻ってワード出したのは他の人だし、あなたが皮肉言うような素晴らしい性格の人だってことは良く分かったよ。じゃ、おやすみー
38
匿名さん
>>36
キレる(切れる)とは、主に対人関係などにおいて昂ぶった怒りの感情が、我慢の限界を超えて一気に露わになる様子を表す、日本の俗語。
by Wikipedia
バカも一つ賢くなれて良かったね。
ボランティアしちゃった。
39
匿名さん
>>33
横からだけど余裕っぽくみせてるだけでめちゃめちゃ感情任せやん
キレてるのと一緒
頭悪いのも自己中なのも心に余裕がないのも全部あんたの方だわ
40
匿名さん
>>37
遅刻ってワードが出ただけで遅刻に話をすりかえたのはあんただよ
遅刻の話はあんたしかしてないよ頭悪いなー