3 匿名さん 18/11/23(金) 09:46 いきなり諸外国と同じにしようとするからいけないんだよね。 元々日本は専業主婦がある代わりに男性の給料が良かったワケだし。 それが男性の給料はガクンと下がり、女性も仕事をしながら子育てをする世帯が増えた。 そのくせ、育児しながらだと仕事しにくい環境だから、子供作らない。 まさに負の連鎖。
4 匿名さん 18/11/23(金) 09:46 でもさ、その裏で家事育児を女がやって当然でもないけどね。 働かせたいならちゃんと家事育児をやってから言ってね。 やらない、仕事も出来ない非モテ男に限って騒ぐんだろうけど。 日本で男は子供居て飲みに行っても、付き合いだからと当然感、 女は働いてても子供居るのに飲みに行ってと卑下される風潮など男尊女卑の根源はまだまだある。
7 匿名さん 18/11/23(金) 11:02 >>3>>4 バブルの時に女にも社会進出させろとか働かせろって言い出したのは女なんだけどな 景気悪くなって専業主婦希望の女増えまくったけど 自分都合のダブスタで日本を振り回さないで欲しい
17 匿名さん 18/11/23(金) 20:44 >>7 世の中DVやモラハラも多いからね。そんなとき経済力がないと逃げ出せなくて辛いよね。 今は昔と比べたらDVやモラハラ受けている女性にとっては行きやすくなったよね