「世界で最も住みやすい都市」ランキング

「世界で最も住みやすい都市」ランキング

23コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に

英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が発表したランキングで、ウィーンが初めて首位となった。
2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト10 1位 ウィーン(オーストリア) 2位 メルボルン(オーストラリア) 3位 大阪(日本) 4位 カルガリー(カナダ) 5位 シドニー(オーストラリア) 6位 バンクーバー(カナダ) 7位 東京(日本) 8位 トロント(カナダ) 9位 コペンハーゲン(デンマーク) 10位 アデレード(オーストラリア)
0
0
3

匿名さん

何故東京?w オーストラリアはわかる
-2
+7
4

匿名さん

>>2 なんか知らんが外人に人気がある。西洋人もふくめて。 スピルバーグの宇宙戦争でも大阪で宇宙人に勝ったことになってる。
0
+7
5

匿名さん

過ごしやすさで言えば、低緯度の高地が常春でしょ。年較差が少ないのだから。
0
0
6

匿名さん

「そこそこ金があれば」住みやすい街のランキングだろ
0
+3
7

匿名さん

3位 大阪(日本) ・・・Σ(゚д゚;) ヌオォ!? いや…他はともかく、大阪の3位は何かの間違いだろ
-1
+7
8

匿名さん

大阪住んでるけど、引っ越したいよ!
-2
+2
9

匿名さん

>>4 あの映画って宇宙人が細菌に感染して死ぬんじゃあなかったけ? 大阪が不潔すぎて宇宙人が降参したのならあってるよな
-1
+3
10

匿名さん

大阪、東京ありえないだろwww そこそこの街で都心部から少し離れたら自然があって、交通手段が車の街なら分かるが
-1
+9
11

匿名さん

大阪なんて日本で1番住みたくない場所w 何度か行ったけど街は汚ないし関西弁はウザいし服装のセンスは最悪 2度と行きたくない
0
+8
12

匿名さん

大阪住んでるけど、街はごちゃごちゃしてるし道は狭いし交通の便も悪いとこが多い 痴漢も多いし 誰が何基準で決めたの?
0
+2
13

匿名さん

>政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。 単に何らかの採点基準に沿って機械的に点数付けた順位でしょ。 そこに実際に暮らしている人の主観や満足度は入ってないよ。 ブラック偏差値が高く悪名高い企業が「働きやすい会社ランキング」の上位にランクインしてたりするのと同じ現象。
0
0
14

匿名さん

 「世界で最も住みやすい都市」ランキング:コメント14
>>9 通天閣ロボが戦うんやで
0
0
15

匿名さん

東京は行くところ働くところで、住むのはそうでもないかなって思う 駐車場高いから、近隣の県東京寄りから電車で行くのがいい
-1
0
16

匿名さん

三船美佳が大阪移住で体型に変化 食欲止まらず体重10キロ増 タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。 三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。 「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」 また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。 そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。 これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。 三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。 ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。 東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。
0
+1
17

匿名さん

超富裕層率ランキング 1位:ワシントンD.C. /0.44% 2位:サンフランシスコ/0.32% 3位:パリ/0.17% 4位:ロサンゼルス/0.139% 5位:香港/0.135% 6位:シカゴ/0.12% 7位:ニューヨーク/0.10% 8位:大阪/0.09% 9位:東京/0.049% 10位:ロンドン/0.045%
0
+1
18

匿名さん

大阪/東京にある公園比較 大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの) ■万博記念公園(264ha) ■服部緑地(126ha) ■鶴見緑地(123ha) ■大阪城公園(105ha) ■大泉緑地(101ha) ■大仙公園(81ha) ■浜寺公園(75ha) ■長居公園(65ha) ■久宝寺緑地(38ha) ■天王寺公園(30ha) ■桜之宮公園(23.5ha) 東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの) ■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha) ■皇居外苑+皇居東御苑(115ha) ■葛西臨海公園(79ha) ■水元公園(75ha) ■光が丘公園(60ha) ■新宿御苑(58ha) ■上野恩賜公園(53ha) ■舎人公園(51ha)
0
+1
19

匿名さん

【2018年版】世界でもっとも安全な都市ランキング(犯罪率)(大阪6位、東京7位) 世界の国や都市の情報サイトNumbeoが犯罪統計をまとめ、世界でもっとも安全な都市2018年版を発表! 1位 アブダビ(アラブ首長国連邦)13,63% 2位 ドーハ(カタール)14,48% 3位 バーゼル(スイス)16,01% 4位 シンガポール16,23% 5位 ケベック・シティー(カナダ)16,43% 6位 大阪(日本)16,77% 7位 東京(日本)16,86% 8位 ベルン(スイス)17,24% 9位 ミュンヘン(ドイツ)17,45% 10位 チューリッヒ(スイス)19,01%

--- 世界でもっとも安全な都市が発表 ---

世界の国や都市の情報サイトNumbeoが犯罪統計をまとめ、世界でもっとも安全な都市2018年版を発表した。すべてのリストが同サイトに公表されている。
0
+1
20

匿名さん

世界で住みやすい都市、(大阪5位、名古屋7位、東京・横浜11位)首位はシンガポール 2017年4月14日 20:26 【香港=何楽怡】英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。 アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。 世界1位は16年連続。日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。 一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。  この調査はECAインターナショナルが世界470都市で海外赴任者を対象に生活の質を調べた。 同調査は世界展開する企業が海外赴任者のハードシップ手当などを決める際の参考になる。  シンガポールは大気汚染のレベルが低いほか、台風があまり来ないなど環境面が評価されたようだ。日本の都市では大阪、名古屋に続くのが東京と横浜でアジア10位(世界では11位)だった。 香港はアジアで15位、世界は29位となった。

--- 世界で住みやすい都市、大阪5位 首位はシンガポール: 日本経済新聞 ---

【香港=何楽怡】英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。世界1位は16年連続。
0
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...