寝ている時にインターホンの音で目覚めました。
用件は『インターネットを自分の会社に乗り換えないか』というもの。
断った後に寝れなくなりました。精神的苦痛を受けました。
訴えたいんですがお金とれると思いますか?
そもそも客引きと同レベルかそれ以上に迷惑なのに違法にならない理由が知りたいです。
何時に寝ててインターホン鳴ったのかがわからないと何とも言えんよ
>>2
それが昼なんだよ。
そもそも深夜だったらダメという法律事態間違っていると思う。
いろんな職種があるんだから昼寝て夕方から出勤する人にとっては迷惑。
>>1
典型的なモンスター・クレーマーだな。
昼間に起こされた位で精神的苦痛とか、どんだけ脆弱なんだよ(笑)。
ドアに『就寝中です。起こさないで下さい。』とか出しとけ。
>>1
典型的なモンスター・クレーマーだな。
昼間に起こされた位で精神的苦痛とか、どんだけ脆弱なんだよ(笑)。
ドアに『就寝中です。起こさないで下さい。』とか出しとけ。
なんでこんなつまらんトピ立てたの?
セールスお断り札ならぬセールス厳禁札貼っとけ!キチガイ
都内の廃品回収の軽トラもうるせえよ
乞食は人に迷惑かけるな
まあ一番迷惑なのは選挙カーだな
10
匿名さん
自動音声案内の営業電話が1番ムカつく
11
匿名さん
ネット関連を訪問営業とか支離滅裂っちゃ支離滅裂w
12
匿名さん
世の中24時間営業する店も昔よりはあるだろうし、夜の仕事の人口も増えてるだろうし、夜勤明けとかで営業とか近所の工事の騒音、振動とか確かに寝れなそう
13
匿名さん
近所に「チラシ絶対お断り!」って直筆ででっかく書いた看板をポストわきに掲げてる家があるんだけどさ
わーマジ基地だなーって思う
>>1もそういうタイプだよね
15
匿名さん
>>13
それでセールスが来なくなるならウチも貼ってみようかな?!
毛筆の方がよりキチガイ感出るかな?!
16
匿名さん
宅配便や郵便物、近所付き合いはどうなのさ!自分の常識に世間を合わせてはダメよ!
17
匿名さん
>>1
本社に電話するといいよ。迷惑なのでうちには二度と来ないでくださいって言えば来なくなる
18
匿名さん
>>13
それキチなの?
うちも迷惑だからやりたくなってきた。
毎週土地売ってくださいのチラシ入ってる。
19
匿名さん
>>1 訴えたいんですがお金とれると思いますか?
訴訟を起こすのは自由だけど、タダじゃ無いのはわかってるよね?
費用対効果を考えたら余りお勧め出来ないかな(笑)
20
匿名さん
嫌なら昼間はインターホンの電源切れ
近所でもない赤の他人が貴方が夜勤だって知ってるわけないだろう
夜中空き巣入ってくださいって言ってるようなもん
21
匿名さん
うちのマンションは、セールス禁止の張り紙無視して入ってきた奴を問い詰めて、
名刺もらって念書取ったよ。以降立ち入った場合は逮捕されるって言ってた。