566 匿名さん 24/11/12(火) 09:25 【若者のキャバ離れ きっと目的なんだろう。 キャバ嬢さんを何とか口説くより 今ならマッチングアプリで簡単に出会えるし 最近ならお酒飲めない若者も増えたのが関係しているとおもう。
568 匿名さん 24/11/12(火) 13:34 >>566 マッチングアプリで 気軽にあって、居酒屋で飯食って、ヤルだけじゃん。 キャバって 高い金払って飲み食い・ヤルにも金出すんじゃそりゃ離れるのは 当たり前というか 高い金払って。ヤル意味もわかんないじゃないかな
569 匿名さん 24/11/12(火) 14:10 また、客層も高齢化しているようで、 20代、30代はほとんど来ず、50代以上がメインに。って 20代、30代ならアプリで出会えるけど 50代がアプリって円でなんとかするしかない どうせ払うならちやほやしてもらえる風俗ってだけだろ。 予想が普通につくのに、対策がされていないというか、その業界で働いている人が結構な数いて 対策案を出せる人がいないのが深刻って気が付いた方がいい。
572 匿名さん 24/11/12(火) 18:20 そもそも料金が庶民的じゃないでしょ? 案内所の初回料金は5000円とかでもそれから指名で通うとなると地方都市で1時間ケチくさく(客はハウスボトル、嬢はドリンク二杯くらい)飲んでも多分1万5000円くらいになる でも周りでそれなりのボトル入れてる客がいると肩身が狭いしな んでバースデーイベントだのでシャンパンだのなったら軽く数万飛ぶ 案内所からのフリーはそれこそ学生とかでも行く奴いるけど指名で通うのはある程度金持ちの遊びかなって思う
573 匿名さん 24/11/12(火) 18:30 --- キャバクラに通うと | 夜ちゃんねる ---キャバクラに通うと の情報は「夜ちゃんねる」で今人気の話題です!-夜系女子が今気になる旬な話題や思ってる事などを自由にランダムにおしゃべりする掲示板サイト