味噌汁に「意外と」あう食材は? 1位にまさかの「トマト」

味噌汁に「意外と」あう食材は? 1位にまさかの「トマト」

21コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

味噌汁に「意外と」あう食材は? 1位にまさかの「トマト」

味の素株式会社が全国20代~60代の男女10000名を対象に「みそ汁に関する調査」を行ったところ「意外とみそ汁に合う具材」の項目で本当に意外な食材が1位に選ばれています。
■ 味噌汁に「意外と」あう食材ベスト3 【第3位:さつまいも】 【第2位:かぼちゃ】 【第1位:トマト】 トマトと味噌汁の2つのワードで検索してみると……あら結構レシピあるのね。薬味と一緒にサッと火を通すものや定番具材第1位のお豆腐と一緒に合わせるものなど結構レシピが豊富。どうやら、トマトの持つうまみ成分が味噌にもよく合うみたい。さらにトマトの酸味のおかげで味噌を使う量を減らす事ができ、高血圧のメニューとしても理にかなっている模様。
-2
+2
2

匿名さん

トマトやったことないけど、サツマイモもカボチャも実際微妙で、 わざわざ入れることはない、別な料理で使った方いい。ような勢いだから合わそう。 コンソメあるならわざわざ味噌汁にこだわらずコンソメスープにしたほう旨いだろうし。
-8
+2
3

匿名さん

実際、トマト入れたことあるけど劇まず。酸味がミソと合わなさ過ぎて後悔した。むしろ、芋類とか普通に入れるでしょう。
-4
+3
4

匿名さん

ただの好みだろうが! 好きな具入れて食べればw
0
+10
5

匿名さん

味噌汁っぽくなくなるけどトマトは自分的にアリだった 酸味が好き
-2
+3
6

匿名さん

トマト鍋とかも一時期あったけど 自分的には微妙すぎた ましてや、味噌汁に入れるとか・・
-4
+2
7

匿名さん

1位・玉ねぎ 2位・ネギ 3位・大根
0
+6
8

匿名さん

トマトの味噌汁って戦前からあるやん
-1
+1
9

匿名さん

納豆好きなんだけど 合うよね? え、私だけ??
-2
+5
10

匿名さん

ひきわり納豆と豆腐の味噌汁が好きなんだけど、よく考えたら大豆ばっかり
-2
+6
11

匿名さん

ナスとタマネギが最高
0
+3
12

x

>>1 さつまいも・・・・・甘さが味噌汁と相性悪いのでNG かぼちゃ/じゃがいも・・・・・煮溶けてドロドロになるのでNG トマト・・・・・味が調和しないし見た目も気持ち悪く、大NG 豆腐/わかめ/玉葱/なす/油揚げ・・・・・王道 キャベツ/大根/かぶ・・・・・意外に良い 魚/貝/納豆・・・・・一般で言う味噌汁とは少し違う、評価外 ねぎ/にら・・・・・薬味であって具ではない
-5
+1
13

匿名さん

子供の頃、親がセロリと胡瓜入れてたけど激まずだった… セロリと胡瓜は入れない方がいい おかげでセロリ嫌いになった
0
+9
14

匿名さん

>>13 それは間違いなくマズいね
0
+9
15

匿名さん

>>9 いや、むしろ売ってるから(笑) 売ってるやつの方がいいね作るより旨いよ
-1
+5
16

匿名さん

>>14 サラダと味噌汁2品作るのが面倒だったらしい。うちの親は腹に入れば何でもいいやーってタイプだから色々な物にありえない物が入ってる おかげで中学くらいから本やテレビを参考に自分で作るようになったから、今では料理が得意になった
0
+9
17

匿名さん

入れる物の組み合わせの好みもあるよね 大根とワカメのお味噌汁が私は駄目 大根と揚げ、大根の葉っぱ ワカメは、豆腐、揚げ、葱 がいいな
0
+6
18

匿名さん

カボチャやサツマイモって普通じゃないの?
-1
+4
19

匿名さん

>>18 山梨のほうとうかよ!
-1
+2
20

匿名さん

>>19 ほうとうがあるんだから問題ないじゃんw
0
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...