ドルチェ&ガッバーナ「自分達が死んだらブランドも終焉」と明言 

ドルチェ&ガッバーナ「自分達が死んだらブランドも終焉」と明言 

14コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

ドルチェ&ガッバーナ「自分達が死んだらブランドも終焉」と明言 - ライブドアニュース

イタリアのデザイナー、ドルチェとガッバーナが自分たちのブランドに言及。自分達が死んだら、ブランドもそこで終焉を迎えると語った。日本人デザイナーなどにデザインしてもらいたくないとのこと
「我々が死んだらそこで終わり。日本人デザイナーなどに『ドルチェ&ガッバーナ』の服をデザインしてもらいたくない」とイタリアの全国紙コリエレ・デラ・セラ(Corriere della Sera)のインタビューでステファノ・ガッバーナがコメントした。
0
+3
2

匿名さん

ケン・オクヤマあたりへの当て付けかw(ピニンファリーナとエンツォ・フェラーリ参照)
0
+2
3

匿名さん

ドルガバ自体もう古くさいじゃん
-2
+8
4

匿名さん

イタリアは貧しい国だから、少しひねくれちゃったんでしょう
0
+1
5

匿名さん

ダサいよ
-1
+2
6

匿名さん

全ては金の為、売れれば平たい顔でも構わないと言う事
0
0
7

匿名さん

日本disるのやめろよ
0
+2
8

匿名さん

25年くらい前に、でっかく「D&G」とバックプリントされたブルゾン流行ったね ブームが去ってからロゴを見るとダサく感じるようになった
-1
+1
9

匿名さん

ハゲイ
0
0
10

匿名さん

どうぞご勝手に
0
+1
11

匿名さん

そりゃそーだろうね。 皆の手に入る程度のD&Gがライセンス品だったりアウトレット品でイケてないだけでコレクションのアイテムは決してダサくないしトガってる。 デザイナー本人達が死んでからあんなライセンス品ばかり売られる事考えたら終わりにもしたくなると思います。
0
+2
12

匿名さん

日本ってか三陽商会のバーバリーをディスってるな。まあ、三陽商会は過去にドルガバのデザイン真似てたからな
0
0
13

匿名さん

本来そうあるべき ブランド名が付いてるのに誰がデザインしたかわからない服はカッコ悪いよ。
0
0
14

匿名さん

>>11 知らんかった そのライセンス品っていうのを辞めさせること出来ないの? よくわからないけど文句言うならそういう契約しなかったら良かったのに
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...