なぜ若者は結婚しないのか?コスパの悪さだけではない「日本の現実」

なぜ若者は結婚しないのか?コスパの悪さだけではない「日本の現実」

121コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

昨年末に公表された、2017年の人口動態統計(年間推計)によると、国内で生まれた日本人の赤ちゃんは94万1千人で、統計の残る1899年以降、過去最少を更新したという(日本経済新聞 2017年12月22日など)。 筆者はこれまで、「日本の少子化の要因は、結婚した夫婦が子どもを多く産まなくなっていることにあるのではなく、結婚しない人の割合が増加したことにある」と強調してきた。 なぜ若い男女が、結婚という選択をしなくなっているのか。 少子化対策を熱心に言挙げする人々は、しばしば仕事と子育ての両立難や、若年男性の経済的困窮をとりあげて、「若者は結婚したくても、できない」というリアリティを強調してきた。 しかし、それは事態の半面でしかないことは、前回のコラムでも取り上げた(参照「家族はコスパが悪すぎる?結婚しない若者たち、結婚教の信者たち」)。 今回は別の角度から、若者が結婚しにくくなっている理由を考えたい。 それは格差婚、すなわち女性が自分よりも学歴や収入など社会的地位の低い男性と結婚する傾向が少ないままだから、ではなかろうか。 家族社会学では、上で見たような「格差婚」のことを女性下降婚(ハイポガミー、以降、下降婚)と呼ぶ。逆に、女性が自分より社会的地位の高い男性と結婚することを女性上昇婚(ハイパガミー、以降、上昇婚)、同等の男性と結婚することを同類婚(ホモガミー)という。 かつての日本社会では、上昇婚が一般的であった。農家出身や、女中として働いていた未婚女性が、やや格上の男性と結婚して一家の主婦となる、という姿を思い起こすとわかりやすいだろう
-302323-1
実は、学歴や収入などの社会的地位に男女の不平等が存在する社会では、上昇婚の規範や風習が存在すると、多くの人が結婚できる確率が高くなる(図1左側)。 しかし男女の不平等が徐々に解消されていったとき、なおも上昇婚が存在し続けると、上層の女性、すなわち高学歴でバリバリ働く女性(ひところ流行った「負け犬」や「おひとりさま」)と、下層の男性(ひところ流行った「萌える男」や「草食系男子」)が相対的に結婚しづらくなる(図1右側)。 ここで一部の人々、たとえば男女共同参画に好意的な人々は、「男女平等な社会が実現すれば、同類婚や下降婚も増えて、結婚のあり方も多様化する。その結果、結婚も増えて、出生率が高くなるはずだ」と言いたくなるかもしれない。 だが、日本の現実は、そうはなっていない。 以下ソース

なぜ若者は結婚しないのか?コスパの悪さだけではない「日本の現実」(赤川 学)

なぜ若い男女が、結婚という選択をしなくなっているのか。それは格差婚、すなわち女性が自分よりも学歴や収入など社会的地位の低い男性と結婚する傾向が少ないままだから、ではなかろうか。
-1
+1
2

匿名さん

女性の社会進出男女平等をうたって日本の限りある仕事や金を女に与えても、海外のように女が男を養うような真の男女平等じゃなければ上手く行かないどころか逆にマイナスになる
-5
+38
3

匿名さん

ブスが増えたから結婚出来ない
-31
+9
4

匿名さん

家電発達したし、女より家事できるし、結婚する意味がない
-5
+35
5

匿名さん

日本の場合男は稼ぎ多いと結婚願望強くなるが、女は稼ぎ多いと結婚願望弱くなる統計がでてるしね
-1
+54
6

匿名さん

女「私より地位も年収も高い男がいい」 女「男女平等!地位も年収も平等!」 ↑ この時点で中流以下の男は結婚できないよ
-3
+32
7

匿名さん

バブル時代なら仕事も引く手数多で男女関係なく稼げたけど今は逆だからな そんな団塊やバブル世代が女性の社会進出とかアッシーメッシーとか男を舐めくさったミスリードした社会では未婚化になるの当たり前 日本は男社会で良かったしそれが昭和まで続いたのには意味と歴史があるんだよ
-6
+27
8

匿名さん

>>1 今更その結論にいたったのかよw
0
+14
9

匿名さん

ブスを養う地獄を放棄しただけでしょ
-5
+29
10

匿名さん

>>6 実際そういう風に思ってる強かで賢い女がそういう男かっさらってくんだよねww 里田まいとかさ、ww 皆んな計画してるからw
-1
+17
11

匿名さん

>>6 馬鹿なふりしていい男つかむか、 積極的だよね
-1
+12
12

匿名さん

昔から結婚願望全くない。。 子供にも興味ない。。 一生1人でいーや。。
-1
+43
13

匿名さん

景気良いと社会進出したい景気悪いと専業主婦になりたい こんなバカの発言にいちいち振り回されてたら日本おかしくなるわ 日本はちゃんと男が女をぶん殴ってでも躾ないと不安定になるだけ 政治に興味ないくせに参政権与えてるのも無意味だからやめろ
-29
+14
14

匿名さん

皆、運命の人を待っているのさ
-2
+20
15

匿名さん

男がもっと死ぬ気で頑張って女の能力抜かせば良いんじゃない? なんで努力しないの? 男なら頑張れよ!!女に負けるな!!
-14
+25
16

匿名さん

貧乏同士がガキ作っても迷惑だから1人でいろ 国に迷惑かけるなバカ共が
-4
+33
17

匿名さん

自分1人でも食べるのに困らないだけ稼いでるし、1人が気楽。 結婚したら共働きでも家事は女の負担になり、子どもが出来たら育児、親が老いたら介護。 お盆や正月もゆっくりしたいのに旦那の実家に行き、愛想を振りまき、田舎なら大掃除や雪かきや正月の料理の支度もやらされる。 上に挙げたのは極端な例だし結婚して幸せな夫婦ももちろんいるんだろうけど、自由が奪われる事は間違いない。 結婚したって三組に一組は離婚するし、離婚まで至らずとも平気で浮気や不倫する人たちも多い。 結論、結婚なんてしない方が幸せ。恋愛なら嫌になれば別れれば良いんだから気楽。
-3
+45
18

匿名さん

>>16 大正解 産んだ子供に罪はないのに 不幸になる
0
+19
19

匿名さん

X JAPANのYOSHIKIが結婚しない理由 『妻』と『彼女』 愛して止まない存在には変わらないのに 全く立場が違う 紙切れ『婚姻届』1枚がとても重い 万が一、離婚に『理由は別として』なった場合 財産分与など、なにかと腑に落ちない 自分の場合『YOSHIKI』は資産40億は越える 離婚する相手に半分渡すなんて耐えきれなく腑に落ちない 僕は『YOSHIKI』生涯独身だと思います 結婚前提ではなく結婚しない前提にお付き合いします もちろん付き合ってる間は恋人を大切にします
-6
+35
20

匿名さん

性欲なら風俗で満たされるし、独身が無責任で自由気ままにいられる。
-2
+22

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...