ワンピースの売り上げペースガタ落ち

ワンピースの売り上げペースガタ落ち

97コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の印刷部数(印刷証明付き)が、 今年1~3月の平均で191万5000部となり、200万部を割り込んだことが分かった。 日本雑誌協会が5月16日公表した1~3月の平均印刷部数によると、 週刊少年ジャンプは2016年10~12月平均から約9万部減った。 ピークの1994年には公称ながら653万部を発行しており、 当時から3分の1以下に落ち込んだことになる。

「週刊少年ジャンプ」売上の推移がヤバイ??ピーク時の”3分の1”・・・!?

少年ジャンプの売上推移について解説。
-1
+5
2

匿名さん

戦闘も悪魔の実の能力関係なしにただぶん殴って終わりだし、味方の主要キャラは全員不死身かってくらい死なないし
-2
+29
3

匿名さん

ウェブで読める時代だからね
-4
+16
4

匿名さん

>>3 スマホに落としてスマホで見るくらいなら普通に本買うわ
-7
+12
5

匿名さん

ワンピースってまだやってんのかよ クソみたいな話引っ張らないでさっさと終われや
-8
+39
6

匿名さん

次の場所行く ↓ 麦わら一味バラバラになる ↓ 島で悪党と揉め事(雑魚キャラはナミウソップ、強キャラはサンジゾロ、ボスはルフィが戦う) ↓ キーとなるキャラの辛い過去 お涙頂戴 ↓ ドン! ↓ 次の島へ
0
+58
7

匿名さん

もうジャンプには読むの無いし(-_-;)
-1
+23
8

匿名さん

>>6 本当それ! しかも、全然進まない。 3話に一回見るだけでいいくらい引っ張る
-1
+29
9

匿名さん

いまさら売上落ちたところででしょ? もういいだけ売上あげてるし
-1
+11
10

匿名さん

>>9 だったらキリのいいところで終わらせるべきだったな
-1
+15
11

匿名さん

>>1 飽きたんだよ。ヤンマガの彼岸島もそう。飽きた。ダラダラ引っ張り過ぎ。ホント飽きた。
0
+34
12

匿名さん

ワンピース=ジャンプじゃないだろ!
-1
+23
13

匿名さん

>>11 彼岸島はギャグ漫画として見ていられる
-5
+11
14

匿名さん

団塊ジュニア世代が少年漫画を卒業したんじゃないか?今は少子化で少年自体がいなくなってるだろ。ワンピースだけの問題じゃないんじゃない? 、
-3
+11
15

匿名さん

ワンピースガンガンつまらなくなってきたから当たり前 2年後の世界とか完全に終わってた アラバスタ編のところまでは面白かった あのままのペースで物語を進めてたら読者も飽きないけど引き延ばし引き延ばしで読んでて逆にわかりづらい
-1
+27
16

匿名さん

キャラ多すぎ 話長過ぎ 飽きた
-1
+37
17

無職♂729c7f0e

無職♂「イキたいならイキたいと言えー‼怒」 女子「イ"キ"た"い"」 無職♂「よーし‼わかった‼今イカせる‼怒」 パンパンパパパンッパパパンッパパンッパパパンッパパンッパパパパーーーーーーン‼(ピストン音)
-15
+10
18

x

ドラゴンボールもワンピースも画を見ただけで読む気にならない。 TVゲーム(古!)がストーリーを持たされて漫画として印刷されたような…。
-4
+8
19

匿名さん

磯部磯兵衛物語が終わったことの方がショックだ
-2
+13
20

匿名さん

>>17 馬鹿?
-2
+15

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...