聞いてもないのに身の上話、苦労話してくる奴のウザさ

聞いてもないのに身の上話、苦労話してくる奴のウザさ

14コメント

1

匿名さん

聞いてもないのに身の上話、苦労話してくる奴のウザさ:コメント1
わかる?
-5
マイナス
+9
マイナス
2

匿名さん

ウザいけど、このてのタイプは情報屋が多いから、人間関係を円滑にする意味で仲良くするに越したことはない。
-8
マイナス
+9
マイナス
3

匿名さん

>>1
みたいな対応すると逆恨みされるよ
0
マイナス
+6
マイナス
4

匿名さん

要点押さえて相槌打って聞き流す。
その後話しかけて来たら、押さえた要点について話す



0
マイナス
+10
マイナス
5

匿名

相手がパーで話題のない時イミテーションを混ぜて時間を埋める事ある。あくまでも相手がパーな時。
-2
マイナス
+3
マイナス
6

匿名さん

たいへんだったねえ。
と相づちを打ち続ければいいじゃん。
聞いて欲しいんだもん。
人の話は聞いとくとためになるよ。
0
マイナス
+8
マイナス
7

匿名さん

聞いてやるのも仕事だよ
-1
マイナス
0
マイナス
8

匿名さん

>>1
主自身が『聞いてもないのに身の上話とか苦労話してくる奴いるんだよねー』っていう苦労話を聞かれてもないのにしてることに気づけよ。
0
マイナス
+5
マイナス
9

匿名さん

朝、挨拶だけじゃなくて、身の上話いちいち聞いてくるデブス、まじでうざいんだけど。
-1
マイナス
+2
マイナス
10

匿名さん

なんだ、また60代への文句か
0
マイナス
+3
マイナス

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック